あー、GWも終わってしまいました。^^;
確か年末年始もそうだったような気もしますが、GWもやはり!キューブ三昧でした。^^

4月29日にやった「GW特別選手権・3x3x3 Ave.100」
5月3日にやった「第221回選手権」
そして、まだまだ修行は続きます♪

私は、ずっとPLL21手順を覚えようとがんばってきておりましたが、
このGWで、なんとか、とりあえずは21種類、覚えることができました!(⌒▽⌒)
実践で、しゃしゃっと使えるか、判別がちゃんとできるか、は、また別の問題・・・。^^;
で、ひたすらくるくるくるくる、タイムを気にしないで、回しまくりました。

5月5日。
まずは今の実力を知っておこうと思って、タイムを計りつつ、ひたすらくるくるしてみました。
RA108回中の記録は、以下のようでした。

=================================

最速タイム      : 38.99
最遅タイム      : 122.32
108回のアベレージ : 58.25

60秒超えの回数   : 35
50秒?60秒の回数 : 50
40秒?50秒の回数 : 22
?40秒の回数    : 1

ベストアベレージ   : 51.92

45.53  49.43  48.73  47.66  58.11  56.4
51.05  64.33  (72.67)  (41.8)  55.33  42.62

=================================

うーん、これだけ見ると、あの(どの?)あかねさんとは思えない記録だー(笑)。
108回回して、ベストアベレージが自己ベスト(51.44)近く出たし、
単発でも、自己単発ベスト(38.19)近くが出てるし。
われながら、すごいすごい!(*^ ^*)
PLLも間違えずに回せる・・・ように、そこそこなってきたように思います。
あとは、7月末の東京大会に向けて、ひたすら回して、PLLをモノにしてやるぜぇ!!p(^^)q
・・・と思っていたのですが。

5月5日、夜。
武天老師さまに、F2Lもやった方がいいんじゃないか、と言われ、
まずは、てつさんのHPに書いてあるF2Lの考え方を理解して、
やってみることを勧められました。
うー、そんなにいっぺんに、無理だよぉぉ・・・。^^;;;
まずはPLLだけ、一つずつマスターしていかないと、私にはツライよぉぉ・・・。^^;;
F2Lは、東京大会が終わってからやろうと思ってたんだよぉぉ・・・。^^;;;;
実際、その場でてつさんが書かれていることを見ながら、キューブを動かしつつ、
教えてもらったんだけど、正直なところ、ちんぷんかんぷんでした。^^;

が。
翌、5月6日。
このGW、私がとてもがんばっていること、すごく成長した、って武天老師さまが言ってくれて。
うれしかった私は、調子に乗って、F2Lの世界にも足を踏み入れてしまいました。^^;;
今までは、クロス→完全一面→2段目のエッジ、とやっておりましたが、
クロス→F2L という流れになるように、ゆっくりゆっくりですが、
考えつつ回す練習を始めました。

F2Lってのは、PLLとちょっと違うなぁ、って思います。
PLLは、手順を覚えて、そのパターンが出たらその手順を回せばいい、
つまり、わりと型にはまったコトというか、判別さえしちゃえばあとは回すだけなんだけど。
F2Lは、クロスを作るのに似ていて、判別がすごく難しいというか、
どこにそのキューブがあるか、探すのが大変!!^^;;
4つのスロットをそろえるのに、決まった順番もなく、
その時どきの行き当たりばったり、臨機応変な対応が必要・・・という、
私にとって、すっごく苦手な部類に入るところです。(T_T)
PLLだけを意識してたときは、130回近く1日で回しても、腕がだるくなるぐらいでだったのに、
F2Lを意識しだしたら、頭をめちゃめちゃ使ってる感じで、50回回すのもツライです。^^;
すっごくストレスたまります・・・。(ーー゛)
でも、クロスも最初そうだったけど、今は、とりあえずそれほど苦痛じゃなくなったからなぁ。
やっぱ、練習あるのみかぁ。
早くラクになりたいぃーっっ。(>_<)

・・・とココロで叫びつつ、なんとかてつさんが言わんとしていることは、
なーんとなー・・く分かったような気がします。
あとは、判別っ。
どこにペアがあるか、を見つけるチカラが必要です・・・。

さらに新しい課題を見つけて、GWは終わりました。^^
さぁて、これからもぼちぼちがんばるぞーっ♪(*^ ^*)