やってきました、週に1度の選手権。
これだけは、ちゃんと続けてやっていきたいと思っています。^^
選手権をやる前に、ウォーミングアップと言いましょうか、一度、計測してみました。
===============================
(1:41.97) 2:15.35 2:01.35 2:06.03 2:18.41 1:53.2
(2:33.24) 2:24.52 1:58.5 2:23.6 2:16.74 2:15.31
アベレージ : 2:11.3
===============================
おっ、ベストが1分41秒で、なかなか惜しいところまで来てるじゃないですか。^^
それに、1分台がちょこちょことあり、残りも2分台前半が中心。
なかなかいい感じですよ!(⌒▽⌒)
というところで、選手権。
===============================
2:09.14 3:00.19 (3:07.14) (1:50.16) 2:35.85 2:27.14
2:11.1 2:17.66 2:44.09 2:30.64 2:00.59 2:42.85
アベレージ : 2:27.92
===============================
秒に直すと・・・
129.14 180.19 (187.14) (110.16) 155.85 147.14
131.1 137.66 164.09 150.64 120.59 162.85
なーぜー?? (ノ_<。)ビェェン
1分台はベストで消えてるし、それ以外、2分台、3分台なんてのもっっ。^^;
続けて計測して、疲れが出てきてたんだろうか・・・?
なんか、絶対覚えてるはずの「初級編」の手順も、
いきなり「あれ?」って止まっちゃったり・・・。
でも、覚えたOLL21と、23は、出てきたらそれなりに使えたような気がする。^^
これがもっと慣れてきて、スムーズにできるようになれば、もっといいかも。
ウォーミングアップをしているときに、師匠がぽつり。
「手順と手順に間をおかないでできるようになるといい」
ふにゅふにゅ、まだ1個1個、手順がぶちぎれだからなぁ・・・。^^;
さて、次は、OLL22番に行ってみよー!
これだけは、ちゃんと続けてやっていきたいと思っています。^^
選手権をやる前に、ウォーミングアップと言いましょうか、一度、計測してみました。
===============================
(1:41.97) 2:15.35 2:01.35 2:06.03 2:18.41 1:53.2
(2:33.24) 2:24.52 1:58.5 2:23.6 2:16.74 2:15.31
アベレージ : 2:11.3
===============================
おっ、ベストが1分41秒で、なかなか惜しいところまで来てるじゃないですか。^^
それに、1分台がちょこちょことあり、残りも2分台前半が中心。
なかなかいい感じですよ!(⌒▽⌒)
というところで、選手権。
===============================
2:09.14 3:00.19 (3:07.14) (1:50.16) 2:35.85 2:27.14
2:11.1 2:17.66 2:44.09 2:30.64 2:00.59 2:42.85
アベレージ : 2:27.92
===============================
秒に直すと・・・
129.14 180.19 (187.14) (110.16) 155.85 147.14
131.1 137.66 164.09 150.64 120.59 162.85
なーぜー?? (ノ_<。)ビェェン
1分台はベストで消えてるし、それ以外、2分台、3分台なんてのもっっ。^^;
続けて計測して、疲れが出てきてたんだろうか・・・?
なんか、絶対覚えてるはずの「初級編」の手順も、
いきなり「あれ?」って止まっちゃったり・・・。
でも、覚えたOLL21と、23は、出てきたらそれなりに使えたような気がする。^^
これがもっと慣れてきて、スムーズにできるようになれば、もっといいかも。
ウォーミングアップをしているときに、師匠がぽつり。
「手順と手順に間をおかないでできるようになるといい」
ふにゅふにゅ、まだ1個1個、手順がぶちぎれだからなぁ・・・。^^;
さて、次は、OLL22番に行ってみよー!
>いつか私たちの力で、順位を少しずつ上げて、
>そして、1ページ目に名前が表示されるようになりましょう!
1ページ目ですかぁ・・・憧れますね。^^;
いつのことやら、ですが、亀らしくのんびりいきますか。^^
>この間紅竜さんにいただいた張り替えシールを使ってみました。
>べろべろだったキューブがぴかぴか。
そういえば、打ち上げ1次会のときに、紅竜さんに何やらもらってましたね。^^
私は、師匠にやってもらってました。^^;
掃除を自分でやってみたし、次からは「自分でシールも貼り替えろ」って
言われるかもしれないですね。^^;
師匠は、東急ハンズで10cm買ってくるので、
それをあの大きさにカットするところからやっています。
それも自分でやるとなったら・・・そりゃ大変だ。^^;
世のキュービストの皆さん、すごいです!^^