あかねちんのくるくる。

成長具合は亀ですが、ぼちぼちとキュービストやってます。^^

2005年09月

ゆっくりと。^^

皆さま、たくさんのはげましのお言葉、ありがとうございました。m(_ _)m
おかげさまで、私はキューブをキライにならずにすんだ気がします。^^

今日は、なんだか晴れ晴れとした気分だったので、計測をしてみました。
計測は、結構好きです。^^
私は、JESSタイマーを使用しているので、スクランブル手順が出てくれることと、
(私は、適当にスクランブルするのが苦手?)
12回計測した後の結果を見るのが楽しみだからです。

今日もやってみたのです、が。
4回ぐらいでやめてしまいました。^^;
初めの2回までは調子よくいっていたのですが、3回目あたりからOLLがどうにもできず、
OLL→失敗→クロスから揃え直し、のくり返しという、OLL地獄に入り込んでしまいました。^^;
それでも以前の手順に頼らなかった私、えらいぞ。^^;
どーしてこう物覚えが悪いかなぁ・・・。(´ヘ`;)ハァ

でも、ちょっとずつでもキューちゃんと戯れることができて、よかったです。^^

第190回選手権 ・・と、お詫び

今日は水曜日、私にとって選手権の日です。
とりあえず、その結果を・・・。

===============================

(2:56.45)  1:53.91  2:02.19  2:13.97  2:05.88  1:48.24
2:15.1  2:45.55  (1:31.69)  1:35.24  1:59.78  2:08.78

アベレージ : 2:04.86

===============================

秒に換算すると・・・

(176.45)  113.91  122.19  133.97  125.88  108.24
135.1  165.55  (91.69)  95.24  119.78  128.78

アベレージ : 124.86

でした。

今週は、ブログの更新もだし、キューブに触ること自体、少なかったです。
体調もそうですが、精神的にもまいってしまっていて・・・。
選手権をする前に、覚えたOLLの復習だけしようと、久しぶりにキューちゃんを触ったら、
初めの感想は、「キューちゃんってこんなに固かったっけ・・?」でした。
キューちゃんの感触を忘れてしまうほどだったんです。

なんていうか・・・よくコメントにも書いていますが、私は亀なんです。
それも、めちゃめちゃのろまな亀で、頭もまるでよくない。
覚えたそばから忘れてしまう、ハムスター並みなんです。
そんな私がスピードキューブを始める前に、やっていたのが6面完成でした。
師匠や、もしかしたらほかの人も言っているかもしれません。
「6面完成できるだけでいいならいいけど、スピードキューブやるなら・・・」
この言葉に、私は自分の実力以上のもの、つまり亀じゃない振りをしなきゃ、と思いました。
多分、そんなつもりはなく言っていると思うけど、この言葉を聞くと、
「それでいいならいいけど、俺たちの仲間になるなら・・・」
と聞こえていたんです。
オフ会や大会、そしてブログに来てくれる方々、いろんな掲示板やMLなどでの交流、
久しぶりに楽しかった。
だから、私は必死で速くならなきゃ、と義務のように思えていたかもしれません。

やっぱり無理は続かないものです。
私自身、亀なことを忘れて、うさぎに憧れ、
師匠も私をうさぎ並みか、ちょっと鈍めのうさぎ程度に扱うようになってきました。
今、OLLを覚えているのに、さらにクロスだの、左手だの、いろんなことを言ってきます。
そして、よかれと思ってしてくれているのは分かっているけど、私のソルビングを見ていて、
いろいろとアドバイスをしてくれる。
ありがたいと思っています。
多分、ほかの人だったらなんなくクリアしていくことなのかもしれない。
でも、亀には重荷でした。
ゆっくりでも歩き続けるまじめさはあると自分でもあると思うので、歩き続けていたつもりですが、
途中でライオンがにらんでいたり、どんどん甲羅の上に荷物が乗ってきたり。
今週の私は、とうとう疲れて、つぶれてしまった状態だったんです。

師匠とも話し合いました。
私は、1つの課題しかできません。
OLLを覚えろ、と言われたら、それしかできないんです。
一度にあれもこれも・・・と言われても、頭がいっぱいなだけなんです。
そうやって義務感やつらい思いをしていたら、キューブのこと自体、キライになってしまう・・・。

あくまでも、キューブは「趣味」です。
だから、キライになってしまったらおしまいです。
この数日、触らない日もありましたが、やっぱり・・・終わりにはしたくないんです。

だから皆さん、ごめんなさい。
このブログを、「通信教育」とか言って通ってきてくれている人たち、
多分、これからは今までみたいに、
師匠に教わった、ためになるようなことはあんまり書けないと思います。
私の記録、感想が主になってしまうと思います。
あんまり面白くないかと思いますが、ブログは自己満足の世界だと思っていますので、
一応、続けていこうと思います。

これからは、自分が亀であることを改めて自覚して、
そして、スピードキューブは趣味であることも改めて自覚して、
ちょっとでも進化したら、いい出来だったら「うれしい!」
キューブを回すことが「楽しい!」と思えるような修行をしていきたいと思います。

・・・ということを踏まえて。
今日の選手権は、2つだけど2桁秒が出て、よかった!(⌒▽⌒)

病み上がり(?)キューブ

ちょっと更新ができませんでした。^^;
熱って言っても、微熱しか出なかったのに、なーんか身体中がだるくて、頭が痛くて。
ここでご質問。
私は昨日、そんな体調の中、ちょっとキューブを回してみたりもしたんですが、
全っ然ダメで、それ以外のこともやる気が起こらず、だらだら?としていました。
片時もキューブを離さないスピードキュービストの皆さんも多いようですが、
こういう体調不良のときも、やっぱりいつも通り、キューブしたい・・・って気分になりますか?
まぁ、人によると思うけど・・・。^^;

さて、この連休中を利用して、だらだら?とOLL27を100回回ししていました。
とりあえず100回回しはクリア。
なんだか、最近、キューブした!!っていう感じじゃなかったし、
なんとなく不安になって、久しぶりに計測してみました。

===============================

(3:01.77)  1:35.99  1:49.61  2:33.6  1:48.42  1:45.72
2:04.75  1:36.41  1:59.33  (1:27.94)  2:14.5  1:56.66

アベレージ ; 1:56.5

===============================

おぉ?、なかなか、のタイムかな。^^
少し離れたところで座っている師匠の視線が痛い・・・。^^;
目の端っこに、常に見られている気配がする。
そして、1つ計り終わると、今はこうだった、などと言われて、めちゃめちゃプレッシャーです。^^;
これは、精神力を鍛える修行も兼ねているのか・・・。

師匠に注意された点、
・クロスに時間がかかりすぎ(40秒とかかかっているらしい。^^;)
・スクランブルが間違っていることが多い。^^;
  ちょうど前のコメントでやりとりした話題だけど、決して自分の得のためではなく、
  単純に間違いが多いみたい。^^;
ほかにもあったかも。

クロスについては、インスペクションを30秒とかにして、クロスを見極める練習をした方がいい、
とのこと。
これってそういえば、誰かも言ってたような気がするなぁ・・・。

今回の計測では、新しく覚えた手順に関しては、もちろん古いのは封印しました。^^
初めの3分台は、流しちゃいたかったんだけどなぁ・・・。
2回目も失敗しちゃった?。

でもっ、最速で消えた1:27.94、これは惜しかった!!
単独自己ベスト更新に今一歩でした。
ちなみに、単独自己ベストは、1:27.77。
あと0.17秒?
めっちゃ微妙だ?。^^;
だけど、このタイムってOLLを覚え出す前に出したタイムなので、
OLLを覚えだしてから、こんなに速く出せたのは初めて♪
ちょっとうれしいかも。^^

ってなわけで、数日まともにキューブを回してなかったけど、
私のキューちゃんは、私を見放してなかった?。(T△T)
よかった♪
これからも頑張らなくてはー。^^;

OLL27練習

今日はどうも気分がすぐれず・・・。
一応、次の課題である、OLL27を練習始めたんですが、どうにも頭に入ってこない。
師匠が、「頭で覚えるんじゃなく、手で覚えるんだっ!」と言うんですが、
手に脳があるわけじゃなく、やっぱり最初は頭ですよねぇ・・・。
なんて、屁理屈は思いつくのに、手順は頭に入ってこなくて。^^;
ってわけで、あんまり修行をしませんでした。
悪いダメ弟子です。m(_ _)m

明日には、100回回しあたりができたらいいなぁ、と思うんだけど。

第189回選手権

やりましたっ、やりましたよ、皆さん!!(⌒▽⌒)
まずは、下の結果をご覧くださいませ。

===============================

1:46.91  2:13.92  1:47.94  1:40.75  1:35.27  1:59.75
(2:19.64)  (1:33.83)  1:48.13  1:49.63  1:35.55  2:10.31

アベレージ : 1:50.82

===============================

上の個々のタイムを、秒換算すると・・・。

106.91  133.92  107.94  100.75  95.27  119.75
(139.64)  (93.83)  108.13  109.63  95.55  130.31

まずは、当面の目標であった、選手権で2桁秒を出すこと、
単発だけど、3つ出ました!!(*^^*)
そして、アベレージ、更新です♪
以前より、7秒ほど縮みましたっっ!!

いやぁ、頑張るとイイコトもあるんですねぇ。^^
振り返ってみると、ラッキーケースもありました。
覚えた手順があんまり出なかった、というのはラッキーなのか・・・?(笑)

でも、昨日、師匠に教わった「クロスの作り方」、あれが役に立った気がするんですよ。
師匠のようにはいきませんが、前よりはスムーズに、時間短縮でできた気がします。^^

「ドラゴンボール」を読み出したことも、何か影響してたりして・・・?(笑)
今日は、悟空のように、素直にうれしいですっ!^^

また明日からも修行、がんばりますっ!(⌒▽⌒)

精神修行&仁王立ち計測

おばきいさんの「ルービックキューブ日記」9月18日の記事のコメント欄にて、
かつさんとおばきいさんに、非常に興味深い話を聞きました。
「スピードキューブ」の精神的参考書はあの「ドラゴンボール」なのだと!
私は、さっそくドラゴンボール全42巻を入手しました♪
昨日、4巻まで読みました。
私は、原作は読んだことはなかったものの、アニメでちょっと見たことがあったので、
4巻というと、まだなんとなく知っている内容でした。
ちょっと疑惑・・・かつさんとおばきいさんは、
「ぱふぱふ」や「パンパン」もお好きなんだろうか・・・??
・・・失礼。^^;
内容をあんまり書くと、読んでいない人に悪いでしょうから、できるだけ書かないようにしますが、
主人公・孫悟空の子どもの頃っていうのは、本当にむじゃきで、
あの心が「スピードキューブ」に限らず、いろんなものを吸収するには必要かもなぁ・・・なんて
思いました。

さて、精神修行を少ししたあと、今度は実践練習を・・・と思い、計測を始めたのですが。
師匠が、私の後ろで仁王立ちっ!^^;
そんなプレッシャーの中、出した記録はコレ↓です。

===============================

1:41.67  3:51.2  (1:35.22)  1:53  2:35  1:54.55
1:50.39  1:38.28  2:01.19  2:27.95  2:27.49  (10:03.84)

アベレージ : 2:14.07

===============================

最後のとんでもない時間・・・あれは、新しく覚えた手順がどうしても思いつかず、
かなり悩んだ結果、分からないので適当に回して、なんとか別の形にして、
やっとこさそろえた、恥ずかし?い数字です。^^;
新しく覚えた手順は、もう以前の手順を使わない、というのを原則にしているので、
後ろから師匠が「思い出せ?」と言ってきます。^^;
結局、思い出せませんでした。(T△T)

この12回を振り返っての師匠のお言葉。
・最初のクロスにすごく時間がかかっている。
 (2分でできているうちの30秒ぐらいはクロスで使っている、らしい)
・手が止まる。考えている時間が長い。やったかどうかの確認はいらない。回しながらする。
・新しく覚えた手順は、実践で使わないと覚わらないから、もっと実践を積むべき。
・・・ほかにもあったかもしれないけど、覚えてない。^^;(ダメ弟子)

ダメ弟子には、補習が待っていました。^^;

【補習その1】
「六色工房」の「中級編」、私が覚えているOLLのところを開いて、ぐーっと右寄せ。
番号と出た形だけを見えるようにして、師匠が「これ」「○番」と言う。
まるで、視力検査みたいな感じ?
で、私は指された形の手順を、師匠の前で回す。
これは結構、いい感じの修行だと思う。
ランダムに指されるし、もちろん師匠の前で回すプレッシャーはあるし、^^;
これを続けていると、だんだんその形を見ただけで、ぱっと手順が浮かんでくる。
今は、「初級編」で覚えたものと含めて4つしか覚えていないけど、
これをOLL全部覚えた状態でやったら、かなりいいんじゃないかな?、なんて思った。

【補習その2】
出来の悪い弟子は、補習も2つです。^^;
今度は、クロスの作り方。
私は、落ち着いているときには、一応、赤とオレンジ、緑と黄色が対面で、
黄色、オレンジ、緑、赤、という順番に側面の色がなっている、と分かってはいる。
分かってはいる・・・ものの、実践になると、すっぽーんと抜けてしまう。
どうしても、真ん中の色に頼ってしまう。
さっきも書いたように、2分で6面できているうちの30秒もクロスにかけているのでは、
あまりにも長すぎる・・・と私も思う。^^;
確か、以前、「六色工房」でクロスのタイムアタックをされていて、
2秒だの、そんな数字が出て・・・いなかったっけ?
すごい、すごすぎるっっ!! (?□?;)
なんでそんなに早くできるんだろう・・・。
で、師匠がある形をつくって、クロスを作るのにどうしたらいいかを見極める練習をした。
どうすると効率よくクロスが作れるのか。
でも、難しすぎますっ!^^;

とりあえず、クロスを作る練習を時に織りまぜながら、次のOLLを覚えるように言われて、
昨日の修行は終わりました。m(_ _)m

BLD100練習(OLL22)&計測

えっとまず、昨日、ここへ来てくださった皆さま、
つながらなくて申し訳ありませんでした。m(_ _)m
私自身、開けなくて「もしかして、なくなっちゃった!?」とあせったんですが、
ブログ側のトラブルだったようです。

>原因はブログのHTMLファイルを一時的に保存しておくキャッシュサーバのディスク領域が
>いっぱいになったためで、定期的に削除しているのですが、
>その処理が追いついていませんでした。


とのことでした。
なくなってなくて、よかった?。^^;
だって、皆さんの感想やアドバイス、みーんな大事なコメントばっかりだもん。^^


さて、昨日は、OLL22のBLD100練習をしました。
とりあえず、クリアしました♪^^

が、師匠が言うには、1つの手順ばかりを練習していても、実際には早くならない。
6面を揃える段階で、その状態がパッと出て、その手順を回せるようになることが大事。
・・・とのこと。
それから、ゆっくり回していても意味がない。
自分の限界まで、早く回さなくてはスピードは出ない、とのこと。

というわけで、ちゃんと6面完成する&スピードに追われるために、計測をしてみました。

===============================

1:57.13  2:14.16  1:59.05  2:10.74  2:38.19  3:17.14
1:58.94  2:15.66  1:50.14  2:10.7  (1:49.11)  (3:57.27)

アベレージ : 2:15.19

===============================

んー、タイム的には、まぁまぁ・・・かな。
1分台のものは、多分、覚えたOLL手順がキマったとき、
2分台前半のものは、覚えたOLL手順が出なかったとき、
それ以降、3分台のものは、覚えたOLL手順が失敗して、
途中からやり直したとき・・・かも。^^;
やっぱ、手順を覚えるときも、計測(ちゃんと6面完成)は大事なのかもなーと思いました。^^

そして今回、計測するときに、師匠が言う「自分の限界の速さ」で回すことも気をつけました。
でもねぇ・・・。
「速さ」を求めると、「雑」になって、ひっかかったりすべったりもして、
なかなか回せない?。^^;
それに、速く回そうとすると、手と頭がズレちゃって、「あれ?」となることも多い。
また、私の場合、探したり、考えたりして、止まっている時間も長い。^^;

それから、最初のクロスの作り方。
私は、まだ側面の色の順番を覚えてなくて、
側面の真ん中の色に合わせてクロスを作っているけど、
そのやり方は、早くに改めた方がいい、と師匠に言われました。
側面の色を覚えて、その順番でクロスを作り、
最後に真ん中と色を合わせるのがいいらしい・・。
やっぱりその方が速いのかな?

・・・課題は山積みです。^^;

師匠の練習方法

OLL22手順、100回回しにチャレンジしているところを見た師匠、
私に指使いのコツを教えてくれたけど、なかなかうまくいかない。^^;

OLLが終わった後、PLLの2種類はとにかく早く覚えた方がいい、
と言われているんだけど、それを覚えた方がいい理由を教えてくれた。
PLLのN2は、今はとにかくN1を回しているけど、
手に持ったときに、左面が対面の色と同じときはN1を1回回せば揃うけど、
対面の色と違うとき、N1を2回回さなければいけない。
そのときに、逆回しで1回で済むやり方らしい。
また、もう1つのN4は、今はとにかくN3を回しているけど、
手に持って、(r)をしたときの右面のコーナーの色が揃っているときは2回、
揃っていないときは1回で揃うらしい。
だから、逆回しのN4を覚えておけば、それだけ速くなる、とのこと。
・・・合ってるか?^^;
N1、N3は、「初級編」で出てきた回し方だから、一応、頭には入っている・・・はず。

あと、いい練習方法を教えてくれた。
今は、とにかく100回回しをしていた。
数をこなして、手に覚えさせる、という方法。
それもすごく大事。
でも、手になじんできた、と思ったら、今度は、
【見ないでそれをやってみる】というのも、覚えることにかなり効果的だそうだ。

例えば、OLL22だと、6面完成状態から6回回せば、また6面完成状態になる。
だから、6面完成状態から、見ないで6回回してみる。
そして見て、6面完成状態に戻ってるかどうか。

やってみた。
あさっての方向を向いて、キューブを見ないで、OLL22。
・・・ぼろぼろ。(T△T)
だいたいやり方は覚えたはずなんだけどなぁ・・・。
今まで覚えた手順も、同じようにやってみる。
・・・なじぇ?(T△T)
これをやる際、私は上面(私の場合、白)をちゃんと上に持ってきていないことを指摘された。
うーん、難しい・・・。
だいたい100回近くは回したし、手順の順番としては覚えた。
ただ「流れるように回している」わけではなく、「こう、こう、こう・・・」みたいな。^^;
回数こなしても、手にはなじんでいないんだろうか?

100回回して覚えることを「100回回し」(そのまんま。^^;)に対して、
この師匠に教えてもらった「見ないでやる」練習法、いい名称、募集中。
(↑どこかでも、こんな募集をやってたような・・・。(笑))

とにかく、どうしたら手になじんで「くるくる」回せるんだろうか。
なんかちっとも・・・自分なりに「ちゃんと覚えた!」と自信が持てない。
1個覚えると、それまでに覚えてたのを1個忘れてるような状態で、
「初級編」も危ういときがある。
まぁ、とにかく、回すっ、回すっ、回すっっ!! しかないんだろうな。^^;
・・・がんばりますっ!p(^^)q

100回回し中・・・。

OLL22の、100回回し中です。
なかなかまとまった時間が取れず、紙に「正」の字書いて、忘れないようにしてます。
このOLL22、前のように、1つの面を手前に向けて、6面完成状態から回し始め、
何度も回して、また6面完成状態までにするのに、6回回さないといけない。^^;
それで、かなーり時間をかけてます。
1面で6回、4面で24回。
だから・・・、5回ぐるぐる回せば、120回、でOKかなっ。^^
ただいま、1回と3/4回転完了です。^^;

記録認定証

9月3日の大会での「記録認定証」が届きました。(⌒▽⌒)
もともとは、当日、表彰式の後で、全員に配られるはずだったようだけど、
本当にこれを1人1人、配るつもりだったんだろうか??
ちゃんとした印刷だし、周りには金の植物、鳥の羽があしらわれ、
上には3×3のキューブが描いてあり、その下に「Rubik’s Cube」の文字。
そして、その中に、文字が書いてある。

記録認定証

ルービックキューブ日本大会2005
あかね(ホントは本名よ♪) 殿
あなたは本大会において
下記の成績をおさめられました
よってここにその成果を認定します

Speed Cube 3×3×3部門
ベストタイム 02:37.11

今後もさらなる記録更新をめざし
日々の修行に励んでください
2005年9月3日

日本ルービックキューブ協会(JRCA)
名誉会長 和久井 威


そして、この賞状みたいな認定証が、認定証より2周りか3周りぐらい大きい封筒に、
厚紙で曲がらないようにして届けられた。
本来は、当日、表彰式後に、なんて言ってたけど、
手書きじゃなく機械で書かれてるみたいだし、
どんどんリアルタイムに出てくるみんなの記録を、次々と認定証に仕上げていくのは、
大変な作業だろう。
手渡しでできれば、そりゃ郵送料や厚紙、封筒代が浮くけど、あれを当日に全部、
なんて案は、どこから出てきたんだろう、なんて思ってしまった。^^;

どっちにしろ、これが私の1枚目の「認定証」!^^
これから、増えていくといいなー・・・。

第188回選手権

やってきました、週に1度の選手権。
これだけは、ちゃんと続けてやっていきたいと思っています。^^

選手権をやる前に、ウォーミングアップと言いましょうか、一度、計測してみました。

===============================

(1:41.97)  2:15.35  2:01.35  2:06.03  2:18.41  1:53.2
(2:33.24)  2:24.52  1:58.5  2:23.6  2:16.74  2:15.31

アベレージ : 2:11.3

===============================

おっ、ベストが1分41秒で、なかなか惜しいところまで来てるじゃないですか。^^
それに、1分台がちょこちょことあり、残りも2分台前半が中心。
なかなかいい感じですよ!(⌒▽⌒)

というところで、選手権。

===============================

2:09.14  3:00.19  (3:07.14)  (1:50.16)  2:35.85  2:27.14
2:11.1  2:17.66  2:44.09  2:30.64  2:00.59  2:42.85

アベレージ : 2:27.92

===============================

秒に直すと・・・

129.14  180.19  (187.14)  (110.16)  155.85  147.14
131.1  137.66  164.09  150.64  120.59  162.85

なーぜー?? (ノ_<。)ビェェン
1分台はベストで消えてるし、それ以外、2分台、3分台なんてのもっっ。^^;
続けて計測して、疲れが出てきてたんだろうか・・・?
なんか、絶対覚えてるはずの「初級編」の手順も、
いきなり「あれ?」って止まっちゃったり・・・。
でも、覚えたOLL21と、23は、出てきたらそれなりに使えたような気がする。^^
これがもっと慣れてきて、スムーズにできるようになれば、もっといいかも。

ウォーミングアップをしているときに、師匠がぽつり。
「手順と手順に間をおかないでできるようになるといい」
ふにゅふにゅ、まだ1個1個、手順がぶちぎれだからなぁ・・・。^^;

さて、次は、OLL22番に行ってみよー!

100回回し&久々計測

OLL21番を練習しております。
100回回しの修業をしようと思ったのですが、前回、自分で考えたルールは変更しました。
連続で成功しなくてもいい、とアドバイスをいただいたからです。
でも、私の場合、ほんっとに覚えが悪いので、100回じゃ足りないだろう、と思い、
こんなルールにしてみました。

1.手前の側面の色を、黄色から始めて、オレンジ→緑→赤、と成功して1回とする。
2.途中で間違えたら、6面揃え直して、その面の最初からやり直し。
3.10回できたら、100回回しの修業クリア♪

OLL21番は、同じ面を3回回して元に戻るので、1回で12回、10回で120回。
私は間違えまくりなので、軽く120回は超えて回しました。^^;

さて、その後、久しぶりに計測をしてみました。
その結果です。

===============================

(1:45.19)  2:51.22  (4:07.63)  2:48  1:52.94  2:42.41
2:28.25  2:11.44  2:19.67  2:08.36  2:16.49  2:02.55

アベレージ : 2:22.13

===============================

今までと変わってない?、ってか、むしろ遅くなってる?。(ノ_<。)ビェェン
師匠は、OLLの手順を2つぐらい覚えたからって、劇的に早くはならない、って
言うんだけどぉ・・・。
いや、私だって、いくらなんでもこれくらいの練習で、オール1分台とか、
そんなんは期待してなかったのよ。^^;
でも、もうちょっと、もうちょっと速くなるかなー・・・なんて思ってたのにぃ。(T△T)
だって、左も使うように練習したしさぁ・・・。

あ、ちなみに今回の計測の中では、OLL21番は出ませんでした。^^;
前に覚えた、OLL23番が2回ほど出た、かな?
ちゃんと回せたのでよかった♪

けど、なんか突然「あれ?」って変なふうになったりもあって、
こういう手順の練習も大事だけど、ちゃんと6面揃える練習も欠かしちゃダメなのかな、
って思いました。

亀でいくんだから、タイムとしてはこんなもんなのかもねぇ。
明日やる予定の選手権では、せめて3分台とか4分台とかは出ませんように・・・。^^;


 <追記>

このブログを書いた後、もう一度、計測をしました。
しかーも、師匠が私の後ろで仁王立ちして、私のソルビングを見てるぅぅ?。^^;;;
タイムを見ているんだか、私の手の動かし方を見ているんだか、
何にも分からないプレッシャーの中、計ったタイムは、なぜか前よりよかったです。

===============================

2:07.88  1:34.05  (3:40.88) 1:48.69 (1:33.36)  2:02.52
2:56.17  2:26.97  1:50.14  1:38.94  2:24.86  2:43.33

アベレージ : 2:09.35

===============================

このくらいのタイムだと、OLLとか練習し始める前と同じくらい・・・かな。
明日、コレが出ると、2つ、目標にしている2桁秒が出るんだけどなぁ?。^^;

OLL 21にチャレンジ!

朝、保育園にお子を連れていった帰り、そのまま病院へ行きました。
私には、ちょっとした持病があるので、定期的に病院に行っています。
美人薄命・・・ってやつ?(大嘘)

そこの病院は、いつもすごく待たされるので、キューちゃんも一緒に行きました。
待合室で、昨日、マサヒロさんに教えてもらった、RUR’U’とか、
OLL 23とか、くずして6面完成とか、いろいろやってました。^^
(コメントに書いてくださったハヤシさんのビデオは、まだ見てなかったのです。^^;)
オサーン同盟の活動、その1の布教活動、病院でやってきました!^^

OLL23もだいぶ覚えた・・・感じだし、そろそろ次、行ってみよー!ってことで、
次は、なんとなく、OLL21にチャレンジすることにしました。
ちょうどうまい具合に、マサヒロさんが教えてくれた、RUR’Uが入ってる!!(⌒▽⌒)
タイムリーに教えてくれて、ありがとうございます。m(_ _)m
でも、まだぎこちないです。^^;
100回回しにまたチャレンジしようと思います。

師匠がちょっと私のキューブのやり方を見てくれました。
左手がだいぶ動くようになってきた、と言ってくれたので、練習の甲斐がありました。^^;
でも、このハムスターな頭は、もう覚えたはずの「初級編」さえ、時にふとド忘れします。
人に見られている、という緊張感かもしれないけれど。

コメントに書いてくださったハヤシさんのビデオ、とても参考になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m
ここを訪れてくださった方々、私だけではもったいないので、ぜひ見てみてください。^^

左手 2

昨日の夜、左手を使うことを気にしてみた。
ハヤシさんが教えてくださった、左だけのU’を延々とやる、というので、
私は、毎日お子たちと私も含めて楽しんで1話ずつ見ているアニメ「おジャ魔女どれみ」の間中、
約30分間、ずっと左だけでぐるぐる回していた。

お子を寝付かせた後、左手を使っての100回回しに挑戦。
とにかく、U2’のところは、右親 → 左人 で回すようにすることと、
1回1回完成形で止まらないで、2回続けてやったりすると、間違えて混ざることも多々あったので、
その2点、気をつけることにした。

ところが、2時間近くやっても、どうしても間違えてしまう。
そして、どこで間違えたのかが分からない。
前回、右手だけでやっていたときは、60回以上回して失敗、なんてこともあったけど、
今回、左手も気にし始めたら、最高でも20回ちょいまでしかできなかった。
それでも頑張っているところへ、師匠が私の起きているのに気付いてやってきた。
指の位置というものを細かく教えてくれたが、そのときの私にはもういっぱいいっぱいで、
頭に入るような状態じゃなかった。
師匠も「疲れたなら休んだ方がいい。あんまり根を詰めない方がいい」と言って、
私は、逃げ出すように布団にもぐった。

はぁ、どうしたらうまく指が動くんだろう。
左手っていうのは、利き手じゃないから、あまり動きがよくないのかもしれない。
でも、「ブラインドタッチ」はできるから、全く動かないわけじゃないだろう。
ただ、子どものころやっていた「そろばん」では、そろばんに手を添えるか、
伝票算のときに、伝票をめくるだけだったし、
「ギター」を少し教えてもらったこともあるが、Fのコードが私には難しすぎて、すぐに挫折した。
「ブラインドタッチ」にしても、「キューブ」にしても、やっぱり慣れなのかなぁ・・・。
慣れるためには、やっぱ練習あるのみ、なのかなぁ・・・。

ワールドランキング

おばきいさんの「スピードキューブ日記」にワールドランキングの一覧表へのリンクが貼られました。
          「ルービックキューブ日記」 し、失礼しました!!m(_ _)m
さっそく見てみると・・・ありました、ありました!
こんな私も、もう世界デビュー!キラキラ
3×3×3のFastest Timeで、277位!!
私の下にもいるっ!!
すっごーーーーいっっ ・・・のか?^^;
でも、世界中のキュービストに名前をとどろかせてしまった。
これから順位が上がって・・・いくといいんだけど。^^;

左手

昨日やっていた100回回しがなかなか成功しないので、師匠に指導を仰いでみた。
OLL23は、U面を2回回す。
私は、それを1、2、という感じで右手人差し指1本で回していた。
                    右手親指(修正:コメントにてゆうさんの指摘)

師匠が、「初級編を回せるだけでいいならいいけど、中級編に進むなら、指使いも覚えた方がいい。
そのためにビデオも付けているわけだし、左手を使った方が後々スピードも上がるから」と言った。
そして、OLL23の指使いを教えてもらったんだけど、それまで100回以上、何度も何度も回した
あの手順が、指が変わるだけで、なんのことやらさっぱり?。^^;
師匠がやっていることを見ても、よく分からない。

そんな私に、師匠はランクを下げてやるように教えてくれた。
回転記号で書くと、R U2’ R’。
これのU2’を右手人差し指 → 左手人差し指で回すように、
        右手親指→左手人差し指(修正:コメントにてゆうさんの指摘)
また右手の親指の位置なんかも教えてくれた。
が、どうも動きがぎこちない。
自分でやっていて、すごく違和感がある・・・。

ふと考えてみると、私は確かに「初級編」の手順を全部覚えて、先日の大会にも出た。
でも、私が回していたのは、すべて「右手」でだった。
左手は、キューブを持ったり、支えたりしていただけ。

師匠に、「ゆうさんの弟子、と言うんだったら、左手も使ってくれた方がうれしい」と言われた。
今までU面を揃えるのに唯一使っていたOLL26を、左手を交えて教えてもらったが、
左手が入ると、もう手順が頭から抜けていて、何度も間違える。
右手で回せば、しゃかしゃかしゃかっと回せるのに、左手を入れると、わけがわからない。

今までやってきたことを、すべて否定されたような気分になった・・・。
私は、D面クロスを揃えるところから6面完成するところまで、すべて右手の指しか使っていなかった。
これを左手も使うように直すとしたら・・・、またすべてイチからやり直しだ。

「キューブを回す」ということにやっと慣れてきて、大会でも2分30秒ちょっとで回せた。
でも、この上を狙うなら、左手を使えるようにしないといけない。

リハビリってこういうことなんだろうか。
事故とかに遭って、歩けなくなるほどのケガをして、治ってきたら歩く練習をする。
歩く、なんて、事故に遭うまでは当たり前にしていたのに、その「歩く」ことを練習しなくてはいけない。
昨日、師匠に言われたことは、事故に遭ったような気分で、すごくショックだった。
実際に事故に遭ったのなら、入院して、とにかく自分を治す、
日常生活を送れるようにすることに専念できるけど、私には、そんな時間はない・・・。

昨日は、「せっかくここまでできるようになったのに・・・」という気持ちが強くて、
なかなか寝付けなかった。
何時間も練習したわけじゃないのに、両腕に変な力が入っていたのか、
すごくだるくなっていて、それが今の自分なんだと思うと、悲しかった。


でも。
やるしかないんだよね。
もう一度、最初から。
「ゆうさんの弟子」だから、言うことを聞かなきゃ、じゃない。
キューブを好きになったから。
あの輝いている人たちの仲間でいたいから。

ゆっくりしか進めないけれど、自分なりに前に進みたいです。
覚えの悪いハムスターだと思っていたけど、
のろまだけどひたすらゴールを目指して勝利を勝ち取る、カメになりたい。

100回回し

昨日の「OLL 23番」の記事に、紅竜さんがコメントを付けてくださったことを受けて、
100回回しに挑戦することにした。
自分で言うのもなんだけど、私は、覚えが悪いっ!
そこで、自分でルールを決めてみた。

1.昨日の「OLL 23番」の記事にも書いたように、23番は同じ面でくり返し回していると、
  3回でまた6面完成状態に戻る。
  黄色から始めて、オレンジ→緑→赤、とやっていくと、計12回することになる。
  100回回しだけど、私の場合、それ以上やらないと覚えられないだろうから、
  この1周(12回)×10回、120回連続で成功するまでやる。
2.失敗したら、またイチからやり直し。
3.これを10回連続で成功したら、取りあえずは23番クリア♪

今まで何回かやってきたから、わりとスムーズにクリアするかと思ったら・・・。
これが難しいっっ!(ノ_<。)ビェェン
失敗した数、10回、その間、成功したのが15周。
ゆうに100回回しは超えてる・・・、
けど、連続でできないってことは、ちゃんと覚えられてないってことだよねぇ・・・。

なんだか、腕が痛くなってきたので、ちょっと休憩がてら、途中経過の報告でした。
はぁ、ホントに覚わるんかいな?。^^;

OLL 23番

ちょっと書きためてしまいました。^^;
とりあえず、昨日と今日、計測をしたので、その記録を載せておきます。

===============================

●昨日

1:54  3:18.81  2:17.27  1:46.36  (4:46.97)  (1:29.47)
2:21.74  3:44.84  2:08.19  1:36.83  2:38.88  1:43.77

アベレージ : 2:21.07

●今日

1:45.27  (4:36.22)  2:43.49  2:07.28  2:21.97  1:59.42
2:06.17  3:20.14  2:23.34  2:07.22  2:33.81  (1:28.2)

アベレージ : 2:20.81

===============================

あれ? と思った方、いるでしょうか?^^;
あかねさん、ちょっと調子悪い? と思ってくださった方、いらっしゃるでしょうか?
うんうん、こんなもんよね、って思った方・・・いるかも。^^;

微妙にタイムが落ちました。
でも、これはしょうがないことなんです。

大会も終わり、これからタイムを縮めていくには
「スピードキューブ流」の手順を覚えなくちゃいけない、と師匠からのアドバイスをいただきました。
いや、ずいぶん前から、覚えろーって言われてたんですけどね。^^;

最初、PLLのN2、N4あたりだったか?を覚えるように言われたんだけど、
自分の無能さを知っているこの弟子は、拒否しました。
師匠にはむかう、立派な弟子です。^^;
だって、色の判断とか難しそうだったんだもん。^^;

そこで、先にコーナーOLLの手順を覚えることにしました。
コーナーOLLは白だけ見てればいいし、全7手順のうち、もう1手順は初級編で覚えたもんね♪^^

なんの脈略もないですが、
どれを覚えようかな♪ と6面を揃えてみた途中に出た型、23番から覚えることにしました。

よく若い子たちが「1日で○手順、覚えた」とか言ってるけど、ほんっと尊敬します。m(_ _)m
この手順、たった1つですが、新しい手順を回し始めて、はや3日ほどになります。
まだ完ぺきではありません・・・。(・_・、)

師匠に聞いたのですが、6面揃った状態でその手順をくり返しやると、
そのうちその形が出てきて、また6面揃った状態になる、とか。
実際、23番も2回やるとあの凸型ができ、3回目で6面完成に戻ります。
その方法で何度も練習しました。
また、今日、計測をする前に、側面(黄色、赤、緑、オレンジ)1面ごとにチャレンジして、
全部クリアしたところで、計測をしました。
このチャレンジクリアに、3回を要しました・・・。^^;

師匠が、新しい手順を覚えたら、その型が出たとき、今までの旧手順は使わないこと、
と言っていたので、この手順を覚えて昨日が初計測だったわけですが、
あの凸型でB面が白、という場合は、覚えた手順でやるようにしました。

・・・が、あんなに練習したはずなのに、本番で出てくると、あせってできなかったり、
できた!と思っても、その後、まともに続かなかったりで、波瀾万丈・・・。^^;
それに、今までやっていた「初級編」の手順まで、なんだかおろおろしてしまって、
間違えることもしばしば。

・・・はぁ、ちゃんと覚えられるのはいつの日やら。^^;


★手順の番号は、世界共通なのか分かりませんので、
 一応、私が参考にさせていただいている「六色工房」にもとづいて書いています。

第187回選手権

こんなタイムしか出せない私でも、ヤフーのスピードキューブのMLに入っている。
っていうか、少し前に入らせてもらった。
このMLでは、毎週「選手権」なるものをやっていて、くずし手順が表示され、
それを毎週水曜日までにやって、データベースに登録している。
私もこれで参加、3回目。
さて、今回の記録は・・・??

===============================

2:04.05  2:00.47  2:19.94  (2:30.31)  1:55.88  2:18.89
2:24.38  2:01.78  2:01.27  (1:43.47)  2:03.11  2:13.78

アベレージ : 2:08.35

===============================

昨日の夜とあんまり変わらない記録、かな。^^;

ただ、ここで問題なのが、選手権では「分」は使わず「秒」で登録しなくちゃいけない。
上の記録を「秒」にすると・・・

124.05  120.47  139.94  (150.31)  115.88  138.89
144.38  121.78  121.27  (103.47)  123.11  133.78

アベレージ : 128.35

・・・となる。
もちろん、選手権に出てくる方は、ほとんど・・・全然と言っていいくらい、3桁秒の人はいない。^^;
私が「当面の目標、1分40秒(100秒)切り!」と言っている理由がココなのです・・・。
今回は、ちょーっと惜しかったなぁ。
ベストだった103秒、あと4秒早けりゃ2桁になったのに?。^^;
って、その「4秒」が大変なんだけど。

まだ選手権では、2桁秒は出したことがない。
普段の練習では、数回出したことがあるんだけど・・・。
とりあえず、「平均」で昇順に並べると、ドベなのは仕方ないとしても、
なんとか、この目立つ状態をなくしたいー・・・。^^;;;

久々計測。

大会の話を、ここを含めてあちこちで書いたり読んだりするのに夢中で、
全然キューちゃんを触ってあげていなかった。
掃除はしたけどね。
そこで、久しぶりに計測してみました。^^
以下、結果です。

===============================

2:13.45  2:09.55  2:24.25  1:50.63  1:53.63  (2:30.28)
2:17.17  2:00.53  2:20.36  (1:44.46)  1:50.31  2:09.17

アベレージ : 2:06.91

===============================

一見、さえない普通のタイムにも見えるけど、ちがーう。
大会前は、アベレージ2分10秒を切ることはあまりなかった。
そして、今回の計測に関して言えば、
なんか久しぶりだったからか、なんだか手と頭がしっくりこなくて、
途中で止まったり、やりなおしたり、考えたり、そんなことをしていてこのタイム。

理由は何か、と考えると・・・やっぱりキューちゃんのお掃除が原因かも!!
キューちゃんは、掃除をしてあげてから、以前よりなんだか軽くなった気がする。
今までの力で回していると、ついくるっと行ってしまう。
ってことは、やっぱりキューちゃんをお掃除してあげて、正解だったのね♪^^

キューちゃんの今の軽さに慣れること、手と頭の連結をすばやくすること。
ここにコレを入れるんだな、とかいう判断が、めちゃ遅い気がするからなぁ・・・。^^;
とりあえず、また日々の練習、がんばるじょー!(⌒▽⌒)


P.S.「打ち上げ一次会」のところのコメントに、ゆうさんが動画をアップしてくださいました。
ハヤシさんのすごいパフォーマンスが見れますよ。^^

大会の成績

やっぱ、これは書いておかないといけないでしょう。^^;
例え、かなーり悪くて、さらすだけ恥だったとしても・・・。

私の大会の成績は、2:37.11、68位(77人中)でした。

まぁ、あれだけのカメラ、初めてのスタックマット、人前でのたった1回の試技、
ということで、このタイムが出せたのは、私的にはよかった方だろう。
・・・と自分で自分をなぐさめてみる。^^;
まぁ、最初にしくじっちゃったのが、後悔のタネではあるけど、
今さら言っても仕方がないっ、次、がんばろう!^^

ただ。

打ち上げ一次会にて、みんなお酒が入った状態で、3回計測して、その平均を取った。
私も確かにサワー1杯は飲んだ。
「生搾りキウイサワー」って名前に惹かれたから(笑)。
でも、それ以外は飲んでいないし、ジュースも飲んで、食べる方中心だったから、
計ったときには酔ってなかったと思う。
それなのに?。
1回目、154.88(2:34.88)、2回目、151.83(2:31.83)、3回目、296.53(4:56.53)、
平均、201.08(3:21.08)・・・・・・・・。
もちろん、22人中22位。
なんで、よっぱな人々よりめちゃめちゃ差を付けて遅いんだーーー!!?(ノ_<。)ビェェン

はぁ。
がんばるっきゃないわね。^^;

テレビ報道

先日の大会の様子が、今朝の「めざましテレビ」と「ズームインSUPER」で放映された。
私は「めざましテレビ」を録画しつつ、「ズームインSUPER」も気にしていたんだけど、
ビデオとテレビを同時に動かすと、テレビの方がまともに映らなくて、
「ズームインSUPER」は、白黒でかすかに影が分かるような画像と、きれいな音声で見た。
3×3優勝者のHさん、生出演!
すごいなー、そこでも14秒をたたきだすっ!
それにしても、大会前夜、寝ていなくて、当日の決勝戦では舞台上の席に着きつつ、
よく言えば精神を集中させていたのか、悪く言えばホントに眠かっただけなのか、
スクランブル中の司会者さんたちの会話の中、
本当にスタックマットに突っ伏していて、(おばきいさんのブログ参照)それで優勝。
そのうえ、そのまま打ち上げに行き、多分、日曜日に解散して、月曜日の朝早くテレビに生出演。
あの小柄な体は、やっぱりスーパーサイヤ人なんだろうか・・・。
めちゃめちゃタフだし、緊張ってことを知らないのかな?なんて思ってしまう。

さて、ちゃんと見れた「めざましテレビ」の「走れ!めざまし調査隊」のコーナー。
ふふふ、実は私も映っていたのですよ、ちょびーっとだけ。^^;
もし、ビデオ録画された方は、よーく見てください。
「次は、めざまし調査隊です」のアナウンスのあと、ちょっとだけ予告が流れる。
そこで、舞台上、左から2番目の白いTシャツが師匠、
私はその師匠のソルビングの写真を撮るため、席で立ってカメラを構えています。^^;
うちの上の娘も、微妙?にちょっとだけ映ってました。^^

結構、録画していて、女性アナウンサーが話している様子なども見れたのですが、
「キューブ界のプリンス」Tさんが、あんな裏技を披露されているのは知らなかった!
Tさんファンとしては、いいもの見させていただきました?。^^

実は、私もお子たちと、あの女性アナウンサーの方にインタビューを受けたんですよ!
でも、お子が恥ずかしがっちゃって、「キューブ、面白い?^^」とか聞かれても
カメラにも顔を向けず、「わかんない」とかしか言わないから、ボツにされたんだろうな。^^;
最初に出てきて、結構長くインタビューを受け、
1分半ぐらいの成績だった見知らぬ男性がいたけど、
もし、お子がいつもの調子で、6面完成状態から回して「花模様」とか作って、
満面の笑みで「見てー。^^」なんて言ってくれていたら、
きっとその男性の部分は短くなり、私たちのインタビューが採用されてたんでは・・・?
と思うと、なんだか悔やまれる・・・。^^;
このことは、お子に当たるわけにはいかないので、ここで発散させてもらっちゃいます。^^;

大会に出られなかった方々、あの短い映像から、少しでも大会の様子が感じられたでしょうか?
感想などあったら、ここでも、別のところでも、ぜひお聞きしたいと思います。^^

お掃除

スピードキュービストの卵・あかねの相棒、キューちゃんは、
師匠から誕生日プレゼントとしていただいた。
だから、キレイに整備されていたし、シールも貼り替え、中には「白色ワセリン」が入っていた。
キュービストにあるまじき行為かもしれないけど、私は今まで、キューブは使うだけでした。
一度もメンテナンス関係、やってません。
ぜーんぶ師匠任せでした・・・ごめんなさい。m(_ _)m

大会が終わり、打ち上げのとき「キューブ界のプリンス」Tさんに触ってもらったところ、
「硬い、重い」との判断。
師匠も「こんなに重かったっけ?」とか言っているし、初めて「お掃除」をしてみた。

師匠の指示に従って、お掃除開始。
「ティッシュを1枚広げて、そこにバラバラにして」
ば・・・バラバラっすか!?^^;
このキューちゃん、私が回していたこの何カ月間、一度もPOPしていない。
POPしたのをはめたことはあるけど、POPしていないものを外したことはない。
だから、ど・・・どうやって?^^; 状態だった。
「一番上を45度斜めにして、エッジを外す」
言われたとおりにしているつもりでも、なかなか45度ってのが難しいのと、
爪を入れて外せ、っても、切ったばかりで短くて、なかなか指が入らない。
とりあえず1個外せたら、あとはバラバラ・・・と崩せた。

「ティッシュで全部キレイに拭いて」
白色ワセリンを使っていたからか、ずいぶんネバネバというかぬるぬるしているのが付いていた。
真ん中の白いところも、だいぶ黒く汚れている。
もっと使い込むと、もっと黒くなるらしい。

全部拭き終わると、
「色は考えなくていいから、とにかく組み立てて」
うーむ、これがまた難しい・・・。
初めはどこからやればいいんだ??
さっき外したのと逆にすればいいんだろう、と考えた私は、
1つの面を斜め45度にして組み立て始めた。
「それはしなくていい。^^;」
初心者は何をし始めるか分からんから面白い、と師匠は笑った。^^;
最後の一番上の部分を斜め45度にするのね(笑)。

「シリコンスプレーを何カ所か入れて」
師匠の持っているシリコンスプレーとやらを拝借した。
なんだか殺虫剤みたいに細長い管が付いている。
「あんまりかけすぎなくていい」
って言うから、控えめに4カ所ほどシュッシュッと入れてみた。
なんか、炭酸飲料のふたを開けた瞬間みたいな音がした。
「貸して」
言われてキューちゃんとスプレーを渡すと、思いっきりプシュー、プシュウーーと入れてくれた。
それ、全然「あんまりかけないで」じゃないんですけど・・・。^^;

「6面、色を揃えて」
どこが間違っているか、分かるかどうか自信がなかったけど、
とりあえず白を揃えるのにどうにも矛盾している感じだったので、2回向きを変えて、
無事、6面完成。
「はい、お疲れさま。^^」
ふぅ、初お掃除、完了!



大会秘話の書き忘れ。
大会当日、最初に受付をすると、名札、案内用紙、記録用紙、参加賞のピンバッジがもらえた。
その名札には、でかでかと受付番号(かな?)、本名が書いてあり、
その下に小さめにニックネーム(HN)、参加種目が書いてある。
みんなその名札を、洋服のどこかに付けている。
私ももちろんその名札を付けていた。
で。
何人の人に言われただろうか。
「なんでハンドルネーム、『あかね』なの?」
「本名と全然かぶってないのに?」
うー、そんなこと言われたってぇ。^^;;;
そういえば、キューブでお知り合いになった方は、本名からとったHNが多い気がする。
でも、違う人もいる。
「そういう人は、いかにもハンドルネーム、って感じだからじゃない?」
と師匠は言った。
私の場合、本名なのか、ハンドルネームか悩むから聞かれるんだろう、と。
確かに「あかね」って普通にいるもんなぁ。^^;
「あかね」は、キューブだけじゃなくて、別のところでも使っているHNなのです。
漢字で書くと「茜音」なんだけど、これだと一発で読めない、PCで出ないので、
キューブ関係ではひらがなにした、と言うだけでして・・・。^^;
もともとは、ドラマの主人公の女の子の名前をいただいたんです、ハイ。

打ち上げ一次会

大会終了後、打ち上げ一次会は、神田へ移動して
居酒屋さんの一室を貸し切り状態で行われました。
うちのお子2名も入れて、20人ちょっとのメンバーでした。
ちょっと(すごく?)V6のいのっち似のOさんと、そのお弟子さん(?)のZさんが、
このお店を手配してくれました。
Zさんは、今までネットでは全然、出てきていなかったものの、
去年からOさんに教えてもらっていたようで、私より上手な女性キュービストです。

3つテーブルがあったのですが、私の席は、そのOさんとZさん、私の師匠のYさんと私のお子たちだけ。
たばこをすうテーブルの方へおばきいさんも行ってしまったので、
お子たちはちょっとつまらなそうにしていたものの、そのうちOさんが広く空いたテーブルに
スタックマットを広げると、次々といろんな人が来てくれて、話せたのでよかったです。^^

「キューブ界のプリンス」Tさんは、来て「おれ、プリンスじゃないから」と言われました。^^;
でも、私にとってはそうなんだよぉ。^^;
大会中、私、娘、娘、通路を挟んで、Tさん、という感じで座っていることもあったけれど、
ほとんど私とも娘とも話すことがなかったので、あんまり私をよく思ってないのかな?
あんまり小さい子は好きじゃないのかな? と心配していたんですが、
打ち上げのときには、子どもたちとも遊んでくれて、私にもあの素敵な笑顔を見せてくれて、
いいモン見させていただきました。m(_ _)m

子どもたちは、いろんな人にかまってもらって大はしゃぎ。
女性キュービストのKさん、女性の部で入賞されたFさんとは、ほとんど話せなかったので残念。

みんなお酒が入って、その状態で3回計測。
私も参加しましたが、お酒が入ってもみんなそんなにタイムが変わらないのはなじぇ?
お酒が入ろうが、入るまいが、私がドベです・・・。(ノ_<。)

帰り、店を出てほかの皆さんはまた次の店へと進んでいきましたが、
おばきいさんと師匠、私と子どもたちは帰ることにしました。
一応、終電の時間を調べて書いていったのですが、東京を12時過ぎだと思って、
余裕をかましていたら、もうぎりぎり状態。
結局、調べた終電に乗って帰ってきました。
うちに帰りついたのは、夜中の1時ごろ。
子どもたちは、電車の中でも少し眠そうでしたが、とりあえず踏ん張り、帰ってから、ころっと寝ました。
私も、ちょっとネットを一通り見るだけ見て、本当は書いたりもしたかったけれど、
そんな余力もなく、寝てしまいました。

打ち上げもとても楽しかったです。
子どもたちも、「またキューブの、行きたいー!」と言っています(迷惑?)。
キュービストの人たちは、みなさん、優しいですね。^^
そして、とても勉強熱心だと思いました。
それから、基本的に(?)手や指がキレイ。
そんな気がします。
手のきれいさだったら、わりと自信があるぞ?(謎)
爪はお子ちゃま爪だけど、指の細さや手のきれいさはそれなりじゃないか、と思う。
アメリカの世界大会への切符を手にしたHさんの手も、
司会者の方いわく「白魚のような手」だし、オフ会で見せてもらったときもすごくきれいだった。
私も、頑張ればうまくなれるかな。^^

明日から、テレビなどのいろんなメディアでこの大会について、報じられるだろう。
それがまた楽しみです。^^

ルービックワールドチャンピオンシップ2005

迷っていたけど・・・結局、出ちゃいました、大会。
感想を一言で言うと「参加することに意義があるんだよね。^^;」と出場したんだけど、
「参加することに、めちゃめちゃ意義があった!!!」ということ。
この一言に尽きます。

私自身の大会の結果としては、予想どおり予選敗退でした。^^;
確か、2回の試技のうち早かったほうを記録にされる、という話だったのが、
参加人数が多かったせいか、1次予選としてたった1回しかできなくなりました。
慣れないスタックマット、大勢の人前、緊張も相まって、
最初、青の面を揃えてから2段目のエッジを揃えるやり方をしているのですが、
エッジを揃え始めた段階で、青の面のコーナーが違っていることに気づき、
大ミスではないにしても、ちょっと意識が飛びました。^^;
なんとか持ちこたえて、復活しましたが、タイム的には確か2分半近く。
本当は、帰りにもらえるはずの「認定証」が、後日郵送されてくることに変更になったので、
ちょっと正確なタイムは覚えていません。
スタックマットの練習として、1回だけ練習用のところでやってみたんですが、
そのときは2分4秒で、練習の方がよかったのがちと悔しい?。

さて、わが師匠Y氏は、いろいろ自分なりにはミスをしたり、緊張したりで、大変だったようですが、
見事、準決勝進出、ベスト12入りでした。
おばきいさんもベスト12入り、おめでとうございました!(⌒▽⌒)
↑ごめんなさい、間違えました。
おばきいさんは、見事、一次予選通過です。おめでとうございました!(⌒▽⌒)

記録については、ほかのところでもいろいろ書いてあるでしょうから、このあたりで。
あとは、私から見た今回の大会について、書きたいと思います。

今回、私は娘を2人(5歳、3歳)を連れていきました。
なぜかおばきいさんと「なんでやねん」のTシャツを着た、気さくなKさんになつき、
ひざにのせてもらったり、パソコンを触らせてもらったり、
いろんなキューブで遊ばせてもらったり、と大はしゃぎ。

今までネット上でしか付き合いがなかった、もしくは初めて会ったキュービストの皆さんと、
実際にお目にかかれたのは、一番の収穫でした。^^
本当は、師匠も師匠と仰いでおり、私もやはり憧れの1人であるKさんに、
今後への激励の言葉と共にサインをいただきたかったんですが、
恥ずかしくて話しかけられませんでした・・・。^^;
Kさんは、3×3で3位に入賞され、やっぱり長髪を後ろで1つ結んだ姿が素敵でした。
秘かに、「キューブ界の貴公子」と呼ばせていただいています。

もう1人、私が「キューブ界のプリンス」と呼んでいるTさんにお目にかかれたのも、
とてもうれしかったです。
大会中はほとんど話をしなかったんですが、好タイムを出すと、あの笑顔でガッツポーズをされる姿は、
やっぱりかっこいい!ですね。^^

京さんに会えたのも、すごくうれしかったです。
私は結構早めに会場に着いて、その後、前にオフ会で親しくなったおばきいさんと、
初めて会うけれど(私は写真で知ってるが・・・)大会に行く格好をお互い教え合っていた京さんを、
ずっと探しておりました。^^;
おばきいさんとはじきに合流できたのですが、
京さんはなかなか現れず、どうしたんかなぁ、と探していたら、
だいぶたってからお父さんと一緒に参加者席に座っているのを見つけました。
京さんが「親子で行く」ようなことをどこかに書いていたので、
お母さんが付き添いかと勝手に思っていたら、
お父さんと一緒で、そのお父さんもご一緒に参加される、とか。
うっわー、めちゃかっこいいっ!!(⌒▽⌒)
親子でスピードキュービストなんて、すごくうらやましいです。
うちの子も、やらないかなー・・・(ぼそっ)。

最近、入会したスピードキューブのMLで、私のすぐ後に入られたPさん。
72歳というお年で、私の半分ぐらいのタイムを記録されていました。すごすぎるっ!
私と子どもが参加者席に座っていると、Pさんが後ろからやってこられ、
「あかねさんですか?」と声をかけられました。
「メール(MLにあいさつを投稿したこと)ありがとうございました」と、PさんのHNの由来である、
円周率の数字をずっと書かれた名刺をくださり、ご丁寧にあいさつをしてくださり、大感激!
本当は私から行って、あいさつしなくちゃいけないのに・・・。^^;
腰が低く、いくつになっても向上心を忘れない、私もPさんのようなオトナになりたいです。

全競技、賞を総なめしたHさん。
以前の関東オフで1度お会いしたことがあり、あまりお話はしなかったものの、
彼のソルビングはすごいです、ホント・・・。
どうして私が2分以上かかることを、たった15秒足らずでやっちゃうの? の?
それに、やっぱりキャラがいいですね。
現在、世界記録保持者のアメリカ在住日本人、マッキー様も今度の世界大会に出場されるでしょうし、
以前、テレビで彼のことをやっていたとき、彼もなかなかクールな感じだったから、
Hさんとツーショットで話をしたりする機会があるとしたら、そっと聞いてみたいと思っちゃいます。

女性キュービストは、というと、受付後にJRCAの会長に就任されたAさんにあいさつした際に、
6人出場される、という話を聞いたのですが、本当に6人だったのかは謎です。^^;
その中に、大会出場最年少の7歳の女の子がいました。
その子には勝った・・・(喜ぶのは情けない?)
でも、女の子でも頑張ってる人はいるんだなーって。
私も頑張ろうって思いました。^^

すごくたくさんのカメラ、取材陣、記者の方がいて、
私はなぜか子ども付きでたくさんインタビューされました。^^;
「宝島」だったか、雑誌のインタビューから、「めざましテレビ」、「日本経済新聞」・・・。
本当に載るんだろうか??
ちょっと恥ずかしいけど、どんな記事になるんだか見てみたいな?。
インタビューされるだけされたけど、いつやる、とか、いつ載る、とかは、
ちゃんと聞いておけなかったから、見逃しそう・・・。
誰か、見つけて教えてくれるといいんだけどなぁ。

うーん、書いても書いても書ききれないぐらい、なんかもう、まだ頭がぐちゃぐちゃ状態なんですけど・・・。
とにかく、すごかったんですっ。
私は、ますますキューブが好きになりました。
「私、脱いだらすごいんです」なんてフレーズが以前にありましたが、
「私、ハマったらすごいんです」、これが私の性格です。
前回のオフ会で以前より好きになり、今回の大会でもっと好きになり・・・。
これからどうなるんだろうなぁ・・・、ハマちゃいそうな予感がして、コワイです。

でもホント、大会に出てよかった!!
大会に出られなかった方には申し訳ないですが、
今度、こういう機会があったらぜひ出てみてほしいです。

今の実力かなぁ?

朝の練習です。^^

===============================

2:06.42 2:04.58 2:00.7 (2:34.53) 2:25.25 2:15.03
2:02.97 2:29.78 2:08.81 (1:51.7) 2:26.19 2:32.11

アベレージ:2:15.18

===============================

今回は1度も流さず、12回きっかりの計測です。
ん?、今の実力としては、こんなもんなのかなぁ・・・という感じです。
2分台前半が多い、という。
自分でもやっていて、1分台だと「お♪」、2分前半だと「うんうん」、2分後半だと「あぁ・・」
そして、3分以上になると「うがーーーー!」みたいな(笑)。
時々出る1分台を、もう少し増やしていきたいところですねぇ・・・。
と、いうようなことを、師匠にも言われました。

とりあえず、これくらいでも明日の大会で出せれば、よしとしよう、うん。^^;

ちょっと邪道?

夜のお勤めです(笑)。
まずは結果を・・・。

===============================

(1:55.88) 2:18.44 (2:56.55) 2:14.81 2:06.67 2:01.42
2:07.38 1:51.36 2:29.13 2:27.44 2:00.03 2:18.61

アベレージ:2:11.98

===============================

朝とあまり変わらず、落ち着いているように一見見える・・・。
でも!実は違うんです。
最初、1分台を出して、お子たちが「かーちゃん、すごーい!笑顔
と褒めてくれたことに気がゆるんだのか、
その後、半分ぐらいまでもうぼろっぼろでした。悲しい
4分台とかも出たりして。^^;
よくても2分台後半とか・・・。
12回の後半あたりから、なんとか調子を取り戻したものの、
それまでは本当に、手順がいきなり頭から抜けたり、
ちゃんとやってるつもりなのに、ぐっちゃぐちゃになって、完全一面からやり直しだったり。

私は「六色工房」の掲示板で紹介された、なんとかタイマーというのをつかっているんですが、
それって、12回超えても連続して計測できて、最初にやったのが消えていくんですね。
そこで、前にやったのより遅くなるまでやり直し、いっぱい流して、
過去の悪い成績を抹消してやりました。
私の成績に関しては、いつも「六色工房」の管理人であるY氏を師匠と仰いで、
報告をして、アドバイスをいただいたりしています。
聞いてみると、こうやって流すのは、邪道ではないそうです。
とにかく、12回連続で計測したものであればOKということで、邪道ではないらしいけど・・・
あれだけひどかったからなぁ、良心が痛む。^^;
タイマーに「Cubes solved: 21」と書いてあるから、
12回のところを21回もやったことになるんだな、これが。
ほとんどやり直したような状態じゃん。困った
実際の大会とかでも、こういうのが許されればいいんだけど、
この最初の調子悪いのが出ちゃうと、もうダメだわなぁ・・・。

あ、3日の大会の件ですが、参加することに決めました。・・・多分(まだ多分かいっ。^^;)
その代わり、お子連れです。
保育園児の女の子2人を連れた、バンダナ巻いたおばさん お姉さんを見かけたら、
それはきっと「あかね」ですので、気軽に声をかけてくださいね♪ウインク
多分参加、ってのは、お子が突然、熱を出した!とか、
そういう非常事態がなければ、ってことです。
皆さんにお会いできるのを、楽しみに待っています♪ラブ
・・・でも、3×3ってすごく参加予約人数、多いみたいだけど、予選落ちしたら悲しい・・・。悲しい
1分切ってる人は余裕だろうけど、私ぐらいって結構、微妙なんじゃないかなぁ・・・??

ルービックキューブ♪

9月1日というこのきりのいい良き日、
ルービックキューブの記録などをブログに付けていきたいと思います。
さて、まずは今日の計測結果。

===============================

(1:27.77) 1:55.92 2:37.85 2:49.3 1:43.02 2:20.1
2:04.86 2:03.14 2:07.19 2:16.86 (3:23.34) 1:54.22

アベレージ:2:11.25

===============================

残念ながら、自己ベスト更新にはならなかったし、
ほかの「スピードキュービスト」の皆さんからしたら、
なんて遅いんじゃ、って数字だけど、私にはまあまあいい感じの記録。^^
1番早くて消えた、1:27.77 は、私の単発ベストです♪

私は「六色工房」というサイトの「初級編」で6面完成ができるようになりました。
で、まだそれ以上の手順を覚えておりません。^^;
「中級編」にいろいろ載っているので、覚えなきゃなぁ・・・と思いつつ、
3日に大会を控え、申し込みはしたものの、出るか出ないか微妙なところ。
でも、出る可能性があるから、こんな間際になって新しい手順なんて覚わんないー。

とあることがあって、3日ほど回さなかっただけで、
初級編の手順も微妙にあやうい今日この頃・・・。
ハムスター並みのおつむがうらめしいです。

来てくださった皆さん、ありがとう。m(_ _)m
よかったら、アドバイスや激励の言葉、コメントしていってくださいませ。笑顔
「下手くそ!」はやめてね、お願い。悲しい

あかねちんの足跡。

第1次ブーム?自宅にキューブがあった。が、一面も揃えられなかった。^^;
2005/04/28ルービックキューブ再開。
2005/05/03初!六面完成!!
2005/07/29初計測、5回でギブアップ。^^;
2005/08/06
初、12回計測。
アベレージ:4:49.40
2005/08/11初、マイキューブ、ゲット♪ 命名“キューちゃん”。
2005/08/24JCCCのML入会。初、選手権参加(第185回)。
2005/09/03
ルービックキューブ日本大会2005参加。
単発:2:37.11 68位/77人 
2005/09/070LL7種類、練習開始
2005/10/26Sub100 達成! 1:36.32
2006/02/21Sub60 達成! 59.56
2006/03/05
ルービックキューブ大阪大会2006参加。
単発 : 51.48 ave5: 58.22 33位/49人
2006/03下旬PLL21種類、練習開始。
2006/05/06F2L 練習開始。
2006/07/30
ルービックキューブ東京大会2006参加。
単発:38.60 62位/117人
2006/08上旬F2L41種類、練習開始。
2006/11/12

ルービックキューブ日本大会2006参加。
単発:27.62 37位/77人 Bファイナル(ave5)29.70
「女性の部」準優勝!
2006/11/20Sub30 達成! 29.74 サイヤ人覚醒!
2007/01中旬OLL57種類、練習開始
2007/02/04
単発sub20達成!! 19.96
初のスーパーサイヤ人!
2007/03/31
ルービックキューブ大阪大会2007参加。
単発:25.77 ave5:28.84 32/49位
2007/07/28
ルービックキューブ日本大会2007参加。
単発:22.75 25/75位
2008/08/04煩悩ソルビングにて、オールsub30達成!
2010/05/12煩悩ソルビングにて、オールsub28達成!
2010/09/14Sub20達成! 19.34 スーパーサイヤ人覚醒!
2010/09/19Sub19達成! 18.91
2011/04/03煩悩ソルビングにて、オールsub27達成!
  
★現在★ 
2009/05/05単発ベスト 13.66
2009/09/19ベストアベレージ 18.91
2010/09/19煩悩ベストアベレージ(108回の単純平均ベスト) 21.53
QRコード
QRコード
記事検索
カウンタ&アクセス解析
新ブログになってからの
カウントです。

  • ライブドアブログ