あかねちんのくるくる。

成長具合は亀ですが、ぼちぼちとキュービストやってます。^^

「ドラゴンボール」読破♪1

ふぃ?、読んじゃいました、「ドラゴンボール」全42巻。
尊敬するかつさんが、「ドラゴンボール」はスピードキュービストの精神的修行だと言われていました。

世の強者達が、天下一になろうとして頑張っている中で、
悟空は「おら、もっと強くなりてぇ!」という想いで自己の進化を目指すところなんかは
「まさに」ですね。(^^) (しかも、本人はワクワクしてますし。笑)

それから、スーパーサイヤ人→2→3と進化して行く時の流れなんかも
肉体的な訓練を積みつつ、精神的な修行をこなして行くところに共感(笑)を覚えます。(^^;



読んでの感想などをここに書いちゃうと、まだ読んでいない人、
読みたいのに読んでる時間がなくて、封印している人たちに申し訳ないので、
ここでは割愛します。

・・・が、私だって書きたいので(笑)、

ただ一言。
かつさんの言われることが、なんか分かった気がします。^^
悟空になることは、なかなか難しい気がしますが・・・。^^;


===============================

続きを読む

OLL24&25

昨日は、激しいスポーツ(=カラオケ、2人で6時間半歌い続け♪)をしたため、
両腕と両足がもうへろへろで、帰ってからもだらだら?っとしていて、
書きたかったんだけど書けませんでした。^^;

さて、ここしばらく、やっと新しい手順にチャレンジしております。
7種類のOLL、残りはあと2つ!
・・って、たった7つ、うち1つは初級編で覚えてたから、正確には6つ覚えるのに、
どれだけの時間、かかってることやら。^^;
残りの2つは、持ち替えがあったので、難しそうで後回しにしておりました。^^;;;
やってみると、やっぱり最初はこの「持ち替え」ということで一苦労。
(r’)は初級編で覚えたPLLにあるから分かるものの、(f’)って・・・??
キューブ自体を、F’に動かす、ってことですよね。
それが、どーにも理解できず、苦労しましたが、やっと分かりました!^^
それにしても、手順のときは大文字で書いてあるのに、カッコの中はどうして小文字??
カッコがあるとはいえ、手順と間違えないように小文字になってるだけなのかなぁ?
何かほかの理由があるようでしたら、教えてくださいませ。m(_ _)m

私の教科書「六色工房」中級編のコメントを見てみると、OLL25の方が簡単そうかな?と思い、
そちらからチャレンジ!
6面完成状態から何回か回しているうちに、イイコトに気がつきました。
6面完成状態からOLL25を1回回すと、OLL24の型になる!!
だったら、この2つ、いっぺんに覚えちゃったらいいんじゃ・・・??
ってわけで、初の2つ同時チャレンジです。

まだそれぞれ100回回しとかして手になじませてはいませんが、
一応、あくまでも一応、覚えました。
これで目標のOLL7種類は達成したぞーーー!!(いや、まだ気が早いって。^^;)

その後、何度か計測はしないで、6面そろえたりしていましたが、
もうこれで、一応OLLに出てくる型はすべて覚えたコトになります。
だから、出てきたものに合わせて、その手順を回さなくちゃいけない。
なんか、練習だからか、「さぁ、次はどの型が出てくるかな???」みたいな楽しみができました。^^
あとはやっぱり、回し込み・・・ですね。
回して、回して、手になじませること、一瞬でその型の手順を判断すること。
次の課題は、覚えたOLL手順のマスター・・・かな?

新聞デビュー

皆さん、このコトを覚えてるでしょうか。
私が、日経新聞に載った、と教えてくださった話です。
私は日経新聞を取ってはいませんし、これを知ったのは、
新聞が発行されて数日たってからだったので、図書館とか行くしかないかなぁ・・と思ってました。
が、一応、取材のときにいただいた名刺についていたメールアドレスに問い合わせたところ、
ご親切にその新聞を送ってくださいました。^^
ありがとうございました。m(_ _)m

この取材は、9月の日本大会のときに受けました。
お子連れでいた私に、昔のおもちゃが復活しているというテーマで取材している、
とのことでインタビューを受け、お子と一緒にキューブをやっている写真を撮られました。
こういうポーズで、などと指示も受け、何枚か撮っていただいたのですが。

今日、その新聞が届きました。
さっそく見てみると・・・、私たちの写真じゃありませんでした。^^;
別の母娘の写真です。
でも、記事には私たちのことがちょろちょろっと書いてありました。
うーん、記事には採用されても、ビジュアル的にはあの母娘に負けたか・・・。
正直、あのとき何をしゃべったか、よく覚えてはいないんだけど、
こんなこと言ったか?? ということが書かれていた。
少なくとも「(キューブを)懐かしくて買った」とは言ってないはずだぞ??(笑)
だって、私はまだ、一度も自分で買ったことないんだもーん。
うーん、こうやっていろんな雑誌や新聞は成り立っているんだなぁ。
これから、あんまりインタビューとかの答えを真に受けちゃいかんな。^^;

そういえば、昔、専門学校時代に学校の紹介雑誌みたいな本に載せるために、
私が写真のモデルになり、インタビューを受けたことがあったけど、
このときもずいぶん、話したこと以外の脚色がしてあったわ(笑)。
新聞を読んで、そんな昔のことを思い出しました。^^;

第191回選手権

水曜日がやってまいりました。
恒例の選手権の日です。
それでは、まず結果を・・・。

===============================

2:23.36  2:23.5  1:43.66  2:16.41  2:24.28  1:44.28
(1:34.88)  2:25.75  2:07.78  2:00.25  2:16.33  (2:26.52)

アベレージ : 2:10.56

===============================

はい、秒換算したらこうなります、ドン!

143.36  143.5  103.66  136.41  144.28  104.28
(94.88)  145.75  127.78  120.25  136.33  (146.52)

アベレージ : 130.56

はぅ?、なかなか2桁秒の壁も厚いですなぁ・・・(T^T) って普通の人には厚くないのかな。^^;
私は、もちろん選手権のデータベースにも登録していますが、
それ以外に、まぁ、ここにも書いてるし、
あと、キューブを始めた頃から、計測の結果やどんなことをいつしてきたか、控えています。
それを見ると、先週の選手権以来、初計測・・・、つまり、先週は1度も計測しませんでした。^^;
師匠にそれを言ったら、「ちょっとサボってるんじゃない?」というような趣旨のことを言われました。
ふにゅふにゅ・・・。^^;
なーんか今週はいろんなことがあったからなぁ。
サボっておりました!!m(_ _)m
昨日書いたように、下からの脅威(下の子)も感じるし、私もがんばらなきゃなぁ。
いや、亀だけど。
亀だからこそ、遅くても歩き続けたいものです。
遅いわ、止まるわ、寝るわ・・・では、目も当てられん。^^;
上には師匠がいるし、下には娘がいるし、中堅(なのか?^^;)はつらいっす。

ただいま、先日購入した「林’sアドバイス」とかが載ってる本を、
ふたりで牽制しつつ奪い合いながら、それぞれマイキューブを持ち、楽しく回しています。
うーん、これからネタがないとき、「娘・キューブ日記」になるかも?(笑)

そろそろ次の手順でも覚えなきゃなぁ。
まずはOLLを全部覚えて(あと2個!)、それをモノにしなきゃ♪

親バカ。^^;

うちには2人の娘がおります。
最近、2人もだいぶキューブを回すようになってきました。
以前は、6面完成状態のキューブから、キレイな模様を作って楽しんでいる程度でしたが、
少し前から、下の娘(世界大会の頃に4歳)が、3×3で1面完成をちょこちょこやるようになりました。
土日の保育園のないときは、近所の小学生の子たちと遊ぶことも多いのですが、
下の子はまだついていけない部分も多く、ちょっと遊びにいっては、また戻ってきます。
でも、1面完成ができると、私にぬっと出し「おぉ?、すごいじゃーん!(⌒▽⌒)」と
褒めてあげると、うれしそうに、友達にも見せにいきます(笑)。
小学生のおねーちゃんたちに「すごいねー!^^」と言われて、喜んでいます。

昨日などは、ふたりして2×2の1面完成にチャレンジしていました。
上の子(世界大会の頃に6歳)が、練習をしていて「できないー」となると、
下の子が「貸してごらんー」ともらって、1面やって見せます。
いつもは上の子に頭が上がらない下の子ですが、
キューブに限っては、下の子の方が得意なようで、ちょっと得意気です。

今日、私が夕飯を作っていると、下の子が3×3で「2面できたー!^^」と見せてきました。
確かに、何色だったか、隣り合った面が2面、揃っていました。
「うわっ、すごいねー!!^^」褒めたんですが、にーちゃん(師匠)に見せにいったところ、
「6面完成状態からやったんでしょう?」と言われ、「違うもん!」と言い張るものの・・
私も、なーんとなくほかの面もよく揃っているなぁ・・とは思っていたのも事実で。^^;
でも、本人が自分で揃えたと言うので、「嘘をつくとは思ってないから、揃えたんだよね」と。

そんなこんなで、うちではみんなマイキューブを持つキューブ一家になりました。^^
私も頑張らないと、そのうち抜かされそう。^^;
今日はまだ、1回もキューブを触っていないので、こんなネタを書いております・・・。
本日の修行は、精神修行。
「ドラゴンボール」を少し読みました。^^
ナメック星に悟空到着、オサーン同盟の決めポーズである(らしい)ギニュー特戦隊と戦ってます。

視力検査風練習

週末は私用で忙しく、また、体もへろへろ(筋肉痛・・)になっていたので、更新できませんでした。^^;

私は、キューちゃんと戯れる絶対時間が少ないんだろうなぁ、と思います。
師匠を見ていると、まるでタバコを吸う人にとってのタバコのように、
片時も手放さず、ほんのささいな時間にも回している・・・という感じで。
でも、私の場合「さて、やるぞ!」と構えてやる感じで。
その辺もさりげなく練習量の違いにつながっている気がします。
が、タバコを吸うようにはちょっとキューちゃんと遊んでいられないのも現実で・・・。
私は私のペースでやるっきゃないですね。^^

さて、昨晩、師匠に「視力検査風練習」に付き合ってもらいました。
以前にもやったことがあるんですが、今、練習中のOLLの元の状態の絵だけ見て、
「これ」「これ」と指してもらい、その手順を回すんです。
ランダムに言ってもらうので、実際に6面完成するときのパッと出て回す、というのに近く、
有効的なんじゃないか、と。^^
でも、私の場合、どうも途中で止まるので「止まらないように回せるといいね。^^;」と
師匠にも言われました・・・。^^;

ふと思ったんだけど、パイ友さんは、手順を数字に置き換えて練習されているらしいです。
円周率を記憶することをされていた方だから、その方がご自分に合っているんだろう、と思います。
自分に合っている覚え方・・・??
おばきいさんの「ルーブックキューブ日記」で、最近、スピードキューブの手順を紹介してて、
          「ルービックキューブ日記」  失礼いたしました。m(_ _)m
ご自分が実際にやっている動画を載せていらっしゃいます。
私の知っている手順だと、興味を持ってよく見ています。
おばきいさんの動画を見て、リズムがあるな?、と思いました。
そして、同じ手順を私がやってみると、そのリズムが違うことが分かりました。
おばきいさんのPLL、N1は、ちゃちゃっ、ちゃちゃちゃっ、ちゃちゃっ、ちゃちゃっ!
私の場合は、ちゃーっちゃ、ちゃちゃちゃ、ちゃちゃちゃ、ちゃちゃちゃ。
これだけじゃ、とりあえずある程度覚えてから、回し込み練習みたいなのにしか役立たないかも、
だけど、なんかヒントを得たような・・・。
これを「ちゃ」じゃなくて、もっとほかの言葉の語呂合わせとか、そういうのを見つけたら、
もっと言えば、その手順を回すのに、キューちゃんが何をしゃべっているかを聴き取れば、
なんか、その手順もモノにできる、んじゃない、かなぁ・・・??^^;

そんなことを考えております。^^

ゆっくりと。^^

皆さま、たくさんのはげましのお言葉、ありがとうございました。m(_ _)m
おかげさまで、私はキューブをキライにならずにすんだ気がします。^^

今日は、なんだか晴れ晴れとした気分だったので、計測をしてみました。
計測は、結構好きです。^^
私は、JESSタイマーを使用しているので、スクランブル手順が出てくれることと、
(私は、適当にスクランブルするのが苦手?)
12回計測した後の結果を見るのが楽しみだからです。

今日もやってみたのです、が。
4回ぐらいでやめてしまいました。^^;
初めの2回までは調子よくいっていたのですが、3回目あたりからOLLがどうにもできず、
OLL→失敗→クロスから揃え直し、のくり返しという、OLL地獄に入り込んでしまいました。^^;
それでも以前の手順に頼らなかった私、えらいぞ。^^;
どーしてこう物覚えが悪いかなぁ・・・。(´ヘ`;)ハァ

でも、ちょっとずつでもキューちゃんと戯れることができて、よかったです。^^

第190回選手権 ・・と、お詫び

今日は水曜日、私にとって選手権の日です。
とりあえず、その結果を・・・。

===============================

(2:56.45)  1:53.91  2:02.19  2:13.97  2:05.88  1:48.24
2:15.1  2:45.55  (1:31.69)  1:35.24  1:59.78  2:08.78

アベレージ : 2:04.86

===============================

秒に換算すると・・・

(176.45)  113.91  122.19  133.97  125.88  108.24
135.1  165.55  (91.69)  95.24  119.78  128.78

アベレージ : 124.86

でした。

今週は、ブログの更新もだし、キューブに触ること自体、少なかったです。
体調もそうですが、精神的にもまいってしまっていて・・・。
選手権をする前に、覚えたOLLの復習だけしようと、久しぶりにキューちゃんを触ったら、
初めの感想は、「キューちゃんってこんなに固かったっけ・・?」でした。
キューちゃんの感触を忘れてしまうほどだったんです。

なんていうか・・・よくコメントにも書いていますが、私は亀なんです。
それも、めちゃめちゃのろまな亀で、頭もまるでよくない。
覚えたそばから忘れてしまう、ハムスター並みなんです。
そんな私がスピードキューブを始める前に、やっていたのが6面完成でした。
師匠や、もしかしたらほかの人も言っているかもしれません。
「6面完成できるだけでいいならいいけど、スピードキューブやるなら・・・」
この言葉に、私は自分の実力以上のもの、つまり亀じゃない振りをしなきゃ、と思いました。
多分、そんなつもりはなく言っていると思うけど、この言葉を聞くと、
「それでいいならいいけど、俺たちの仲間になるなら・・・」
と聞こえていたんです。
オフ会や大会、そしてブログに来てくれる方々、いろんな掲示板やMLなどでの交流、
久しぶりに楽しかった。
だから、私は必死で速くならなきゃ、と義務のように思えていたかもしれません。

やっぱり無理は続かないものです。
私自身、亀なことを忘れて、うさぎに憧れ、
師匠も私をうさぎ並みか、ちょっと鈍めのうさぎ程度に扱うようになってきました。
今、OLLを覚えているのに、さらにクロスだの、左手だの、いろんなことを言ってきます。
そして、よかれと思ってしてくれているのは分かっているけど、私のソルビングを見ていて、
いろいろとアドバイスをしてくれる。
ありがたいと思っています。
多分、ほかの人だったらなんなくクリアしていくことなのかもしれない。
でも、亀には重荷でした。
ゆっくりでも歩き続けるまじめさはあると自分でもあると思うので、歩き続けていたつもりですが、
途中でライオンがにらんでいたり、どんどん甲羅の上に荷物が乗ってきたり。
今週の私は、とうとう疲れて、つぶれてしまった状態だったんです。

師匠とも話し合いました。
私は、1つの課題しかできません。
OLLを覚えろ、と言われたら、それしかできないんです。
一度にあれもこれも・・・と言われても、頭がいっぱいなだけなんです。
そうやって義務感やつらい思いをしていたら、キューブのこと自体、キライになってしまう・・・。

あくまでも、キューブは「趣味」です。
だから、キライになってしまったらおしまいです。
この数日、触らない日もありましたが、やっぱり・・・終わりにはしたくないんです。

だから皆さん、ごめんなさい。
このブログを、「通信教育」とか言って通ってきてくれている人たち、
多分、これからは今までみたいに、
師匠に教わった、ためになるようなことはあんまり書けないと思います。
私の記録、感想が主になってしまうと思います。
あんまり面白くないかと思いますが、ブログは自己満足の世界だと思っていますので、
一応、続けていこうと思います。

これからは、自分が亀であることを改めて自覚して、
そして、スピードキューブは趣味であることも改めて自覚して、
ちょっとでも進化したら、いい出来だったら「うれしい!」
キューブを回すことが「楽しい!」と思えるような修行をしていきたいと思います。

・・・ということを踏まえて。
今日の選手権は、2つだけど2桁秒が出て、よかった!(⌒▽⌒)

病み上がり(?)キューブ

ちょっと更新ができませんでした。^^;
熱って言っても、微熱しか出なかったのに、なーんか身体中がだるくて、頭が痛くて。
ここでご質問。
私は昨日、そんな体調の中、ちょっとキューブを回してみたりもしたんですが、
全っ然ダメで、それ以外のこともやる気が起こらず、だらだら?としていました。
片時もキューブを離さないスピードキュービストの皆さんも多いようですが、
こういう体調不良のときも、やっぱりいつも通り、キューブしたい・・・って気分になりますか?
まぁ、人によると思うけど・・・。^^;

さて、この連休中を利用して、だらだら?とOLL27を100回回ししていました。
とりあえず100回回しはクリア。
なんだか、最近、キューブした!!っていう感じじゃなかったし、
なんとなく不安になって、久しぶりに計測してみました。

===============================

(3:01.77)  1:35.99  1:49.61  2:33.6  1:48.42  1:45.72
2:04.75  1:36.41  1:59.33  (1:27.94)  2:14.5  1:56.66

アベレージ ; 1:56.5

===============================

おぉ?、なかなか、のタイムかな。^^
少し離れたところで座っている師匠の視線が痛い・・・。^^;
目の端っこに、常に見られている気配がする。
そして、1つ計り終わると、今はこうだった、などと言われて、めちゃめちゃプレッシャーです。^^;
これは、精神力を鍛える修行も兼ねているのか・・・。

師匠に注意された点、
・クロスに時間がかかりすぎ(40秒とかかかっているらしい。^^;)
・スクランブルが間違っていることが多い。^^;
  ちょうど前のコメントでやりとりした話題だけど、決して自分の得のためではなく、
  単純に間違いが多いみたい。^^;
ほかにもあったかも。

クロスについては、インスペクションを30秒とかにして、クロスを見極める練習をした方がいい、
とのこと。
これってそういえば、誰かも言ってたような気がするなぁ・・・。

今回の計測では、新しく覚えた手順に関しては、もちろん古いのは封印しました。^^
初めの3分台は、流しちゃいたかったんだけどなぁ・・・。
2回目も失敗しちゃった?。

でもっ、最速で消えた1:27.94、これは惜しかった!!
単独自己ベスト更新に今一歩でした。
ちなみに、単独自己ベストは、1:27.77。
あと0.17秒?
めっちゃ微妙だ?。^^;
だけど、このタイムってOLLを覚え出す前に出したタイムなので、
OLLを覚えだしてから、こんなに速く出せたのは初めて♪
ちょっとうれしいかも。^^

ってなわけで、数日まともにキューブを回してなかったけど、
私のキューちゃんは、私を見放してなかった?。(T△T)
よかった♪
これからも頑張らなくてはー。^^;

OLL27練習

今日はどうも気分がすぐれず・・・。
一応、次の課題である、OLL27を練習始めたんですが、どうにも頭に入ってこない。
師匠が、「頭で覚えるんじゃなく、手で覚えるんだっ!」と言うんですが、
手に脳があるわけじゃなく、やっぱり最初は頭ですよねぇ・・・。
なんて、屁理屈は思いつくのに、手順は頭に入ってこなくて。^^;
ってわけで、あんまり修行をしませんでした。
悪いダメ弟子です。m(_ _)m

明日には、100回回しあたりができたらいいなぁ、と思うんだけど。

第189回選手権

やりましたっ、やりましたよ、皆さん!!(⌒▽⌒)
まずは、下の結果をご覧くださいませ。

===============================

1:46.91  2:13.92  1:47.94  1:40.75  1:35.27  1:59.75
(2:19.64)  (1:33.83)  1:48.13  1:49.63  1:35.55  2:10.31

アベレージ : 1:50.82

===============================

上の個々のタイムを、秒換算すると・・・。

106.91  133.92  107.94  100.75  95.27  119.75
(139.64)  (93.83)  108.13  109.63  95.55  130.31

まずは、当面の目標であった、選手権で2桁秒を出すこと、
単発だけど、3つ出ました!!(*^^*)
そして、アベレージ、更新です♪
以前より、7秒ほど縮みましたっっ!!

いやぁ、頑張るとイイコトもあるんですねぇ。^^
振り返ってみると、ラッキーケースもありました。
覚えた手順があんまり出なかった、というのはラッキーなのか・・・?(笑)

でも、昨日、師匠に教わった「クロスの作り方」、あれが役に立った気がするんですよ。
師匠のようにはいきませんが、前よりはスムーズに、時間短縮でできた気がします。^^

「ドラゴンボール」を読み出したことも、何か影響してたりして・・・?(笑)
今日は、悟空のように、素直にうれしいですっ!^^

また明日からも修行、がんばりますっ!(⌒▽⌒)

精神修行&仁王立ち計測

おばきいさんの「ルービックキューブ日記」9月18日の記事のコメント欄にて、
かつさんとおばきいさんに、非常に興味深い話を聞きました。
「スピードキューブ」の精神的参考書はあの「ドラゴンボール」なのだと!
私は、さっそくドラゴンボール全42巻を入手しました♪
昨日、4巻まで読みました。
私は、原作は読んだことはなかったものの、アニメでちょっと見たことがあったので、
4巻というと、まだなんとなく知っている内容でした。
ちょっと疑惑・・・かつさんとおばきいさんは、
「ぱふぱふ」や「パンパン」もお好きなんだろうか・・・??
・・・失礼。^^;
内容をあんまり書くと、読んでいない人に悪いでしょうから、できるだけ書かないようにしますが、
主人公・孫悟空の子どもの頃っていうのは、本当にむじゃきで、
あの心が「スピードキューブ」に限らず、いろんなものを吸収するには必要かもなぁ・・・なんて
思いました。

さて、精神修行を少ししたあと、今度は実践練習を・・・と思い、計測を始めたのですが。
師匠が、私の後ろで仁王立ちっ!^^;
そんなプレッシャーの中、出した記録はコレ↓です。

===============================

1:41.67  3:51.2  (1:35.22)  1:53  2:35  1:54.55
1:50.39  1:38.28  2:01.19  2:27.95  2:27.49  (10:03.84)

アベレージ : 2:14.07

===============================

最後のとんでもない時間・・・あれは、新しく覚えた手順がどうしても思いつかず、
かなり悩んだ結果、分からないので適当に回して、なんとか別の形にして、
やっとこさそろえた、恥ずかし?い数字です。^^;
新しく覚えた手順は、もう以前の手順を使わない、というのを原則にしているので、
後ろから師匠が「思い出せ?」と言ってきます。^^;
結局、思い出せませんでした。(T△T)

この12回を振り返っての師匠のお言葉。
・最初のクロスにすごく時間がかかっている。
 (2分でできているうちの30秒ぐらいはクロスで使っている、らしい)
・手が止まる。考えている時間が長い。やったかどうかの確認はいらない。回しながらする。
・新しく覚えた手順は、実践で使わないと覚わらないから、もっと実践を積むべき。
・・・ほかにもあったかもしれないけど、覚えてない。^^;(ダメ弟子)

ダメ弟子には、補習が待っていました。^^;

【補習その1】
「六色工房」の「中級編」、私が覚えているOLLのところを開いて、ぐーっと右寄せ。
番号と出た形だけを見えるようにして、師匠が「これ」「○番」と言う。
まるで、視力検査みたいな感じ?
で、私は指された形の手順を、師匠の前で回す。
これは結構、いい感じの修行だと思う。
ランダムに指されるし、もちろん師匠の前で回すプレッシャーはあるし、^^;
これを続けていると、だんだんその形を見ただけで、ぱっと手順が浮かんでくる。
今は、「初級編」で覚えたものと含めて4つしか覚えていないけど、
これをOLL全部覚えた状態でやったら、かなりいいんじゃないかな?、なんて思った。

【補習その2】
出来の悪い弟子は、補習も2つです。^^;
今度は、クロスの作り方。
私は、落ち着いているときには、一応、赤とオレンジ、緑と黄色が対面で、
黄色、オレンジ、緑、赤、という順番に側面の色がなっている、と分かってはいる。
分かってはいる・・・ものの、実践になると、すっぽーんと抜けてしまう。
どうしても、真ん中の色に頼ってしまう。
さっきも書いたように、2分で6面できているうちの30秒もクロスにかけているのでは、
あまりにも長すぎる・・・と私も思う。^^;
確か、以前、「六色工房」でクロスのタイムアタックをされていて、
2秒だの、そんな数字が出て・・・いなかったっけ?
すごい、すごすぎるっっ!! (?□?;)
なんでそんなに早くできるんだろう・・・。
で、師匠がある形をつくって、クロスを作るのにどうしたらいいかを見極める練習をした。
どうすると効率よくクロスが作れるのか。
でも、難しすぎますっ!^^;

とりあえず、クロスを作る練習を時に織りまぜながら、次のOLLを覚えるように言われて、
昨日の修行は終わりました。m(_ _)m

BLD100練習(OLL22)&計測

えっとまず、昨日、ここへ来てくださった皆さま、
つながらなくて申し訳ありませんでした。m(_ _)m
私自身、開けなくて「もしかして、なくなっちゃった!?」とあせったんですが、
ブログ側のトラブルだったようです。

>原因はブログのHTMLファイルを一時的に保存しておくキャッシュサーバのディスク領域が
>いっぱいになったためで、定期的に削除しているのですが、
>その処理が追いついていませんでした。


とのことでした。
なくなってなくて、よかった?。^^;
だって、皆さんの感想やアドバイス、みーんな大事なコメントばっかりだもん。^^


さて、昨日は、OLL22のBLD100練習をしました。
とりあえず、クリアしました♪^^

が、師匠が言うには、1つの手順ばかりを練習していても、実際には早くならない。
6面を揃える段階で、その状態がパッと出て、その手順を回せるようになることが大事。
・・・とのこと。
それから、ゆっくり回していても意味がない。
自分の限界まで、早く回さなくてはスピードは出ない、とのこと。

というわけで、ちゃんと6面完成する&スピードに追われるために、計測をしてみました。

===============================

1:57.13  2:14.16  1:59.05  2:10.74  2:38.19  3:17.14
1:58.94  2:15.66  1:50.14  2:10.7  (1:49.11)  (3:57.27)

アベレージ : 2:15.19

===============================

んー、タイム的には、まぁまぁ・・・かな。
1分台のものは、多分、覚えたOLL手順がキマったとき、
2分台前半のものは、覚えたOLL手順が出なかったとき、
それ以降、3分台のものは、覚えたOLL手順が失敗して、
途中からやり直したとき・・・かも。^^;
やっぱ、手順を覚えるときも、計測(ちゃんと6面完成)は大事なのかもなーと思いました。^^

そして今回、計測するときに、師匠が言う「自分の限界の速さ」で回すことも気をつけました。
でもねぇ・・・。
「速さ」を求めると、「雑」になって、ひっかかったりすべったりもして、
なかなか回せない?。^^;
それに、速く回そうとすると、手と頭がズレちゃって、「あれ?」となることも多い。
また、私の場合、探したり、考えたりして、止まっている時間も長い。^^;

それから、最初のクロスの作り方。
私は、まだ側面の色の順番を覚えてなくて、
側面の真ん中の色に合わせてクロスを作っているけど、
そのやり方は、早くに改めた方がいい、と師匠に言われました。
側面の色を覚えて、その順番でクロスを作り、
最後に真ん中と色を合わせるのがいいらしい・・。
やっぱりその方が速いのかな?

・・・課題は山積みです。^^;

師匠の練習方法

OLL22手順、100回回しにチャレンジしているところを見た師匠、
私に指使いのコツを教えてくれたけど、なかなかうまくいかない。^^;

OLLが終わった後、PLLの2種類はとにかく早く覚えた方がいい、
と言われているんだけど、それを覚えた方がいい理由を教えてくれた。
PLLのN2は、今はとにかくN1を回しているけど、
手に持ったときに、左面が対面の色と同じときはN1を1回回せば揃うけど、
対面の色と違うとき、N1を2回回さなければいけない。
そのときに、逆回しで1回で済むやり方らしい。
また、もう1つのN4は、今はとにかくN3を回しているけど、
手に持って、(r)をしたときの右面のコーナーの色が揃っているときは2回、
揃っていないときは1回で揃うらしい。
だから、逆回しのN4を覚えておけば、それだけ速くなる、とのこと。
・・・合ってるか?^^;
N1、N3は、「初級編」で出てきた回し方だから、一応、頭には入っている・・・はず。

あと、いい練習方法を教えてくれた。
今は、とにかく100回回しをしていた。
数をこなして、手に覚えさせる、という方法。
それもすごく大事。
でも、手になじんできた、と思ったら、今度は、
【見ないでそれをやってみる】というのも、覚えることにかなり効果的だそうだ。

例えば、OLL22だと、6面完成状態から6回回せば、また6面完成状態になる。
だから、6面完成状態から、見ないで6回回してみる。
そして見て、6面完成状態に戻ってるかどうか。

やってみた。
あさっての方向を向いて、キューブを見ないで、OLL22。
・・・ぼろぼろ。(T△T)
だいたいやり方は覚えたはずなんだけどなぁ・・・。
今まで覚えた手順も、同じようにやってみる。
・・・なじぇ?(T△T)
これをやる際、私は上面(私の場合、白)をちゃんと上に持ってきていないことを指摘された。
うーん、難しい・・・。
だいたい100回近くは回したし、手順の順番としては覚えた。
ただ「流れるように回している」わけではなく、「こう、こう、こう・・・」みたいな。^^;
回数こなしても、手にはなじんでいないんだろうか?

100回回して覚えることを「100回回し」(そのまんま。^^;)に対して、
この師匠に教えてもらった「見ないでやる」練習法、いい名称、募集中。
(↑どこかでも、こんな募集をやってたような・・・。(笑))

とにかく、どうしたら手になじんで「くるくる」回せるんだろうか。
なんかちっとも・・・自分なりに「ちゃんと覚えた!」と自信が持てない。
1個覚えると、それまでに覚えてたのを1個忘れてるような状態で、
「初級編」も危ういときがある。
まぁ、とにかく、回すっ、回すっ、回すっっ!! しかないんだろうな。^^;
・・・がんばりますっ!p(^^)q

100回回し中・・・。

OLL22の、100回回し中です。
なかなかまとまった時間が取れず、紙に「正」の字書いて、忘れないようにしてます。
このOLL22、前のように、1つの面を手前に向けて、6面完成状態から回し始め、
何度も回して、また6面完成状態までにするのに、6回回さないといけない。^^;
それで、かなーり時間をかけてます。
1面で6回、4面で24回。
だから・・・、5回ぐるぐる回せば、120回、でOKかなっ。^^
ただいま、1回と3/4回転完了です。^^;

記録認定証

9月3日の大会での「記録認定証」が届きました。(⌒▽⌒)
もともとは、当日、表彰式の後で、全員に配られるはずだったようだけど、
本当にこれを1人1人、配るつもりだったんだろうか??
ちゃんとした印刷だし、周りには金の植物、鳥の羽があしらわれ、
上には3×3のキューブが描いてあり、その下に「Rubik’s Cube」の文字。
そして、その中に、文字が書いてある。

記録認定証

ルービックキューブ日本大会2005
あかね(ホントは本名よ♪) 殿
あなたは本大会において
下記の成績をおさめられました
よってここにその成果を認定します

Speed Cube 3×3×3部門
ベストタイム 02:37.11

今後もさらなる記録更新をめざし
日々の修行に励んでください
2005年9月3日

日本ルービックキューブ協会(JRCA)
名誉会長 和久井 威


そして、この賞状みたいな認定証が、認定証より2周りか3周りぐらい大きい封筒に、
厚紙で曲がらないようにして届けられた。
本来は、当日、表彰式後に、なんて言ってたけど、
手書きじゃなく機械で書かれてるみたいだし、
どんどんリアルタイムに出てくるみんなの記録を、次々と認定証に仕上げていくのは、
大変な作業だろう。
手渡しでできれば、そりゃ郵送料や厚紙、封筒代が浮くけど、あれを当日に全部、
なんて案は、どこから出てきたんだろう、なんて思ってしまった。^^;

どっちにしろ、これが私の1枚目の「認定証」!^^
これから、増えていくといいなー・・・。

第188回選手権

やってきました、週に1度の選手権。
これだけは、ちゃんと続けてやっていきたいと思っています。^^

選手権をやる前に、ウォーミングアップと言いましょうか、一度、計測してみました。

===============================

(1:41.97)  2:15.35  2:01.35  2:06.03  2:18.41  1:53.2
(2:33.24)  2:24.52  1:58.5  2:23.6  2:16.74  2:15.31

アベレージ : 2:11.3

===============================

おっ、ベストが1分41秒で、なかなか惜しいところまで来てるじゃないですか。^^
それに、1分台がちょこちょことあり、残りも2分台前半が中心。
なかなかいい感じですよ!(⌒▽⌒)

というところで、選手権。

===============================

2:09.14  3:00.19  (3:07.14)  (1:50.16)  2:35.85  2:27.14
2:11.1  2:17.66  2:44.09  2:30.64  2:00.59  2:42.85

アベレージ : 2:27.92

===============================

秒に直すと・・・

129.14  180.19  (187.14)  (110.16)  155.85  147.14
131.1  137.66  164.09  150.64  120.59  162.85

なーぜー?? (ノ_<。)ビェェン
1分台はベストで消えてるし、それ以外、2分台、3分台なんてのもっっ。^^;
続けて計測して、疲れが出てきてたんだろうか・・・?
なんか、絶対覚えてるはずの「初級編」の手順も、
いきなり「あれ?」って止まっちゃったり・・・。
でも、覚えたOLL21と、23は、出てきたらそれなりに使えたような気がする。^^
これがもっと慣れてきて、スムーズにできるようになれば、もっといいかも。

ウォーミングアップをしているときに、師匠がぽつり。
「手順と手順に間をおかないでできるようになるといい」
ふにゅふにゅ、まだ1個1個、手順がぶちぎれだからなぁ・・・。^^;

さて、次は、OLL22番に行ってみよー!

100回回し&久々計測

OLL21番を練習しております。
100回回しの修業をしようと思ったのですが、前回、自分で考えたルールは変更しました。
連続で成功しなくてもいい、とアドバイスをいただいたからです。
でも、私の場合、ほんっとに覚えが悪いので、100回じゃ足りないだろう、と思い、
こんなルールにしてみました。

1.手前の側面の色を、黄色から始めて、オレンジ→緑→赤、と成功して1回とする。
2.途中で間違えたら、6面揃え直して、その面の最初からやり直し。
3.10回できたら、100回回しの修業クリア♪

OLL21番は、同じ面を3回回して元に戻るので、1回で12回、10回で120回。
私は間違えまくりなので、軽く120回は超えて回しました。^^;

さて、その後、久しぶりに計測をしてみました。
その結果です。

===============================

(1:45.19)  2:51.22  (4:07.63)  2:48  1:52.94  2:42.41
2:28.25  2:11.44  2:19.67  2:08.36  2:16.49  2:02.55

アベレージ : 2:22.13

===============================

今までと変わってない?、ってか、むしろ遅くなってる?。(ノ_<。)ビェェン
師匠は、OLLの手順を2つぐらい覚えたからって、劇的に早くはならない、って
言うんだけどぉ・・・。
いや、私だって、いくらなんでもこれくらいの練習で、オール1分台とか、
そんなんは期待してなかったのよ。^^;
でも、もうちょっと、もうちょっと速くなるかなー・・・なんて思ってたのにぃ。(T△T)
だって、左も使うように練習したしさぁ・・・。

あ、ちなみに今回の計測の中では、OLL21番は出ませんでした。^^;
前に覚えた、OLL23番が2回ほど出た、かな?
ちゃんと回せたのでよかった♪

けど、なんか突然「あれ?」って変なふうになったりもあって、
こういう手順の練習も大事だけど、ちゃんと6面揃える練習も欠かしちゃダメなのかな、
って思いました。

亀でいくんだから、タイムとしてはこんなもんなのかもねぇ。
明日やる予定の選手権では、せめて3分台とか4分台とかは出ませんように・・・。^^;


 <追記>

このブログを書いた後、もう一度、計測をしました。
しかーも、師匠が私の後ろで仁王立ちして、私のソルビングを見てるぅぅ?。^^;;;
タイムを見ているんだか、私の手の動かし方を見ているんだか、
何にも分からないプレッシャーの中、計ったタイムは、なぜか前よりよかったです。

===============================

2:07.88  1:34.05  (3:40.88) 1:48.69 (1:33.36)  2:02.52
2:56.17  2:26.97  1:50.14  1:38.94  2:24.86  2:43.33

アベレージ : 2:09.35

===============================

このくらいのタイムだと、OLLとか練習し始める前と同じくらい・・・かな。
明日、コレが出ると、2つ、目標にしている2桁秒が出るんだけどなぁ?。^^;

OLL 21にチャレンジ!

朝、保育園にお子を連れていった帰り、そのまま病院へ行きました。
私には、ちょっとした持病があるので、定期的に病院に行っています。
美人薄命・・・ってやつ?(大嘘)

そこの病院は、いつもすごく待たされるので、キューちゃんも一緒に行きました。
待合室で、昨日、マサヒロさんに教えてもらった、RUR’U’とか、
OLL 23とか、くずして6面完成とか、いろいろやってました。^^
(コメントに書いてくださったハヤシさんのビデオは、まだ見てなかったのです。^^;)
オサーン同盟の活動、その1の布教活動、病院でやってきました!^^

OLL23もだいぶ覚えた・・・感じだし、そろそろ次、行ってみよー!ってことで、
次は、なんとなく、OLL21にチャレンジすることにしました。
ちょうどうまい具合に、マサヒロさんが教えてくれた、RUR’Uが入ってる!!(⌒▽⌒)
タイムリーに教えてくれて、ありがとうございます。m(_ _)m
でも、まだぎこちないです。^^;
100回回しにまたチャレンジしようと思います。

師匠がちょっと私のキューブのやり方を見てくれました。
左手がだいぶ動くようになってきた、と言ってくれたので、練習の甲斐がありました。^^;
でも、このハムスターな頭は、もう覚えたはずの「初級編」さえ、時にふとド忘れします。
人に見られている、という緊張感かもしれないけれど。

コメントに書いてくださったハヤシさんのビデオ、とても参考になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m
ここを訪れてくださった方々、私だけではもったいないので、ぜひ見てみてください。^^

左手 2

昨日の夜、左手を使うことを気にしてみた。
ハヤシさんが教えてくださった、左だけのU’を延々とやる、というので、
私は、毎日お子たちと私も含めて楽しんで1話ずつ見ているアニメ「おジャ魔女どれみ」の間中、
約30分間、ずっと左だけでぐるぐる回していた。

お子を寝付かせた後、左手を使っての100回回しに挑戦。
とにかく、U2’のところは、右親 → 左人 で回すようにすることと、
1回1回完成形で止まらないで、2回続けてやったりすると、間違えて混ざることも多々あったので、
その2点、気をつけることにした。

ところが、2時間近くやっても、どうしても間違えてしまう。
そして、どこで間違えたのかが分からない。
前回、右手だけでやっていたときは、60回以上回して失敗、なんてこともあったけど、
今回、左手も気にし始めたら、最高でも20回ちょいまでしかできなかった。
それでも頑張っているところへ、師匠が私の起きているのに気付いてやってきた。
指の位置というものを細かく教えてくれたが、そのときの私にはもういっぱいいっぱいで、
頭に入るような状態じゃなかった。
師匠も「疲れたなら休んだ方がいい。あんまり根を詰めない方がいい」と言って、
私は、逃げ出すように布団にもぐった。

はぁ、どうしたらうまく指が動くんだろう。
左手っていうのは、利き手じゃないから、あまり動きがよくないのかもしれない。
でも、「ブラインドタッチ」はできるから、全く動かないわけじゃないだろう。
ただ、子どものころやっていた「そろばん」では、そろばんに手を添えるか、
伝票算のときに、伝票をめくるだけだったし、
「ギター」を少し教えてもらったこともあるが、Fのコードが私には難しすぎて、すぐに挫折した。
「ブラインドタッチ」にしても、「キューブ」にしても、やっぱり慣れなのかなぁ・・・。
慣れるためには、やっぱ練習あるのみ、なのかなぁ・・・。
QRコード
QRコード
記事検索
カウンタ&アクセス解析
新ブログになってからの
カウントです。

  • ライブドアブログ