あかねちんのくるくる。

成長具合は亀ですが、ぼちぼちとキュービストやってます。^^

2006年11月

第251回選手権

前回の記事で、初サイヤ人を達成しましたが、その後、尻尾が生えてこないあかねでございます。^^;
今回の選手権ー。

==========================
28.42  26.45  32.93  (24.15)  30.09  29.35  28.53  32.89  29.00  (37.09)  35.39  29.59
アベレージ:30.26
==========================

うー、おしいっっ!^^;;
あとちょーっとで、選手権、サイヤ人デビューできたのに?。
最後、10thと11thが悔やまれますぅ・・・。
けっこういい数字が並んで、も、もしかして・・・? ってどっかで思っちゃったのかなぁ。
メンタル面、弱いっす。(T△T)

これやったあと、煩悩とかやったけど、サイヤ人は無理でした。^^;
あれは夢を見たんだろうか・・・。
ken2さんに、かめ&うるおいジェルまでもらったのに?。
あうあう。

ぼちぼちやります?。

サイヤ人に変身!&第250回選手権

皆さま、ありがとうございます!!
あのかめだったあかねさんが、あの遅いあかねさんが、とうとうサイヤ人になりました!!(*⌒▽⌒*)

サイヤ人ってのは、皆さんご存じでしょう、「ドラゴンボール」に出てきます。
そして、キューブ界のサイヤ人とは。
 30秒未満の人を「サイヤ人」
 20秒未満で「スーパーサイヤ人」
 17秒未満で「スーパーサイヤ人2」
 15秒未満で「スーパーサイヤ人3」
・・・というらしいです。i4noさんのHP「Rubic's Cube展」より。

つ・ま・り。
私もサイヤ人、sub30キュービストになれたのですよ、アベレージで♪

それは昨日、2006年11月20日(月)、夜10時ごろ。
煩悩ソルビング(108回連続計測)をしたときのことでした。
そのときの結果は、以下の通り?。

============
35.31   27.20   25.30   36.18   31.99   31.18   32.84   28.74   28.32   32.73   26.84   30.68  
33.11   29.60   29.87   28.46   33.50   25.34   35.59   25.23   29.92   30.09
  35.01   37.06  
30.86   31.00   34.96   33.66   27.46   31.23   36.09   32.13   27.84   25.20   28.56   39.07  
26.53   37.91   36.21   30.78   29.09   28.59   33.89   28.65   35.81   30.42   26.48   31.60  
36.44   29.12   32.60   30.03   32.93   31.26   30.59   27.83   31.27   31.77   28.62   31.31  
28.56   27.24   30.09   44.03   34.68   29.04   31.58   33.56   36.35   30.67   31.66   34.06  
33.73   32.25   33.38   32.33   29.25   30.93   36.24   32.60   28.98   25.96   34.86   30.93  
31.09   32.60   31.18   34.90   33.89   36.96   28.84   31.40   39.65   27.16   33.20   31.72  
24.81   29.76   33.34   33.23   27.03   34.95   32.99   35.59   31.43   35.84   34.15   31.70

ベストアベレージ(オレンジ色の下線部分): 29.74
26.84   30.68  33.11   29.60   29.87   28.46   33.50   25.34   (35.59)   (25.23)   29.92   30.09

煩悩アベレージ(108回の単純平均):31.65
20秒台34回 30秒台73回 40秒台1回
============

すげー、ありえないタイム?。^^;;
1回失敗しなきゃ、煩悩でオールsub40いけちゃうところだった?。
クロス、ちゃんと入れたつもりが、位置は合ってたのに向きが違ったんです。^^;

いやぁ、うれしいんすよ!
うれしいんすけど、信じられない?(笑)。
ありがとうございます!!(*^^*)

その後、続けて選手権やりました。^^

============
30.89  29.97  29.82  28.18  34.90  35.59  30.98  30.27  29.77  (38.28)  34.96  (26.53)

アベレージ:31.53
============

さっきのベストには及ばなかったけど(当たり前?^^;)
108回回した平均(煩悩アベレージ)とほとんど同じタイム?。
いやぁ、すごいすごい!(*^^*)

とりあえず、12月まではこのまま新たな手順とか増やさずいこうと思ってます。
選手権でサイヤ人デビューしたいなぁ♪

第249回選手権

大会も終わってひと段落、あかねです。
大会前は毎日のように煩悩ソルビングをやっていたのですが、大会が終わってからは少し気が抜けて、
あまり回しておりませんでした。
久しぶりに回してみると、40秒台、30秒台後半が続いて、ホントに「女性の部」で準優勝したんだろか・・・と自分で不安になってましたが。

そんな調子でやってみた選手権。
大会の余韻が残ってるのか、選手権、よしやるぞ!とやってみたところ、
何気なく回していたときよりずっといい記録が。^^
やっぱり少しの「緊張感」は大事ってことなのかなぁ。

=====================
29.85 31.52 (29.68) 33.49 30.70 30.38 38.15 30.84 30.65 34.75 35.19 (39.12)
アベレージ:32.55
=====================

大会での予選で出した27.62とか、Bファイナルで出た26.05と比べたら、やっぱ気が抜けたかな?って感じだけど。
30秒台(30.xx)が続いたのはなかなかかな?。^^

締切日から遅刻しての登録だったのだけど、登録しようとして、まずはほかの皆さんのタイムを見ていて、
思わず吹き出してしまいました。
いもこじさんのコメント。「あかねさんの足跡が聞こえてくる・・・」
私も、いもこじさんにコメント送りました(笑)。
面白かったです、ありがとう?♪^^
けど、いもこじさんにはまだ追いつけないと思う・・・。
と言いつつも、とりあえずこのまま手順を増やさないで、sub30までいけないかな?と思ってるのですが。

最近困っているのは、手荒れです。(>_<)
右手人差し指&中指の爪との境あたりが割れてきています。
キューブ回すのに、いちばん使う指ですよねぇ、右手人差し指なんて!
中指は回すのにはあまり使わないけど、痛くなってみて分かる、ホールドでけっこう力入れてること・・・。
はぅ、これからの季節は、指のケアと寒さによるかじかみが天敵かもしんないです・・・。

日本大会2006!

昨日、「ルービックキューブ日本大会2006」が開催されました。
スタッフの皆さん、参加された皆さん、お疲れさまでした。
ありがとうございました!<(_ _)>

さて、結果ですが。
できすぎでした!(*^^*)
目標として、
・「+2秒」にならないこと。(東京大会で出しちゃったので)
・30秒台前半。
と思っていたのですが。

3×3予選にて、27.62 なんて数字を出せてしまいました!\(◎o◎)/

そいでもって、女性の部準優勝 なんて表彰されてしまいました!!\(◎o◎)/\(◎o◎)/

ありがとうございます!!<(_ _)>
去年の日本大会で、2:37.11 だった私が。
いやぁ・・・、とってもうれしいです。(*^^*)

おばきいさんもなっぺもゆいぼんも、ベストを尽くして大健闘!
みんな、とってもがんばりました!!


今回の日本大会、とってもすばらしい大会だったと思います。
takaさんの3×3の優勝は、とても感動的でした。
2×2予選で、ポップしても作り直してがんばってた男の子。
結果的にはタイムオーバーでDNFになってしまったけれど、思わず拍手してしまうほどの素晴らしい試技だったです。

なんか、まだうまく言葉にできませんね。^^;
とにかく、素晴らしい大会だったと思います。
これからもがんばろう!! そう思いました。^^

明日は大会!

またまた更新をさぼりがちなあかねでございます。

日本大会は明日。
今週は、毎日、煩悩ソルビングを日課のようにしてやっておりました。
その結果とかを書きたい・・・ところだけど、明日のために休みます(笑)。
おばきいさんがアップしてくれているので、
興味のある方は「ルービックキューブ日記」を見てみてください(手抜きだ・・・)。<(_ _)>
けっこう、記録更新が続いて、楽しかったです。^^

さて、日本大会を境に、いっちょ気分を変えてみるかーとブログのスキンを変えてみました。^^
本当は、ブログの引っ越しとかも考えたんだけど・・・
今までの記事ごと引っ越すのは難しそうだったので、やめました。^^;

とりあえず、明日! がんばってきます!p(^^)q
スタッフの皆さま、どうぞよろしくお願いします!<(_ _)>
QRコード
QRコード
記事検索
カウンタ&アクセス解析
新ブログになってからの
カウントです。

  • ライブドアブログ